化学工学会教科書委員会/編 -- 丸善出版 -- 2022.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /571.0/5101/2022 7115208923 配架図 Digital BookShelf
2022/02/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-621-30704-5
ISBN13桁 978-4-621-30704-5
タイトル 実例で学ぶ化学工学
タイトルカナ ジツレイ デ マナブ カガク コウガク
タイトル関連情報 課題解決のためのアプローチ
タイトル関連情報読み カダイ カイケツ ノ タメ ノ アプローチ
著者名 化学工学会教科書委員会 /編
著者名典拠番号

210000156650000

出版地 東京
出版者 丸善出版
出版者カナ マルゼン シュッパン
出版年 2022.1
ページ数 14, 274p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 大学や高専の応用化学などで「化学工学」を学ぶ学生に向けた入門的なテキスト。「課題解決のためのアプローチ」の考え方と実践するための基礎知識を紹介。それらが現実の課題を解決している例も取り上げる。
一般件名 化学工学-ndlsh-00564422
一般件名 化学工学
一般件名カナ カガク コウガク
一般件名典拠番号

510536700000000

分類:都立NDC10版 571
資料情報1 『実例で学ぶ化学工学 課題解決のためのアプローチ』 化学工学会教科書委員会/編  丸善出版 2022.1(所蔵館:中央  請求記号:/571.0/5101/2022  資料コード:7115208923)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153943854

目次 閉じる

第Ⅰ編 課題解決のアプローチ
  1章 下準備:課題の明確化
  2章 問題解決のアプローチのための基礎
  3章 化学工学の課題解決のアプローチ
  4章 全体がつかめたら,その解決のための発想を
  5章 まとめ:化学工学の本質
第Ⅱ編 基礎編
  6章 化学工学量論
  7章 物質移動
  8章 熱移動
  9章 反応工学
  10章 システム化と化学工学設計
  11章 無次元数とアナロジー
第Ⅲ編 応用編
  12章 宇宙ステーションでの酸素循環
  13章 蒸留による分離
  14章 地球温暖化の原理
  15章 ドリップコーヒーの淹れ方
  16章 逆浸透膜プロセスによる海水淡水化
  17章 固体高分子形燃料電池の操作条件
  18章 超臨界流体によるナノ粒子合成
  19章 温泉熱エネルギーの地産地消