西 平等/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /498.1/7449/2022 7115233120 配架図 Digital BookShelf
2022/03/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8158-1056-6
ISBN13桁 978-4-8158-1056-6
タイトル グローバル・ヘルス法
タイトルカナ グローバル ヘルスホウ
タイトル関連情報 理念と歴史
タイトル関連情報読み リネン ト レキシ
著者名 西 平等 /著
著者名典拠番号

110005558140000

並列タイトル A History of Global Health Law
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.2
ページ数 4, 343p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
内容紹介 国際的な保健協力が目指す「健康」とは何か。その実現のために、どのような法や制度が創出されてきたのか。「社会医学」と「生物医学」の対抗関係を軸に、グローバルな「健康」体制のあり方を問い直す。
書誌・年譜・年表 文献:p323~333
団体件名 世界保健機関-entity-00267299
一般件名 国際保健協力-歴史-ndlsh-001168533
一般件名 世界保健機関 , 国際保健協力
一般件名カナ セカイ ホケン キカン,コクサイ ホケン キョウリョク
一般件名典拠番号

210000101580000 , 511906400000000

分類:都立NDC10版 498.1
書評掲載紙 朝日新聞  2022/05/07  2258 
資料情報1 『グローバル・ヘルス法 理念と歴史』 西 平等/著  名古屋大学出版会 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/498.1/7449/2022  資料コード:7115233120)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153950388

目次 閉じる

序章
  1 グローバル・ヘルス法という概念
  2 従来の研究
  3 本書の構成
第1章 国際防疫協調体制
  はじめに
  1 国際衛生会議
  2 検疫隔離措置をめぐる論争
  3 国際組織の設立
  おわりに
第2章 国際保健協力の登場
  はじめに
  1 国際連盟体制下の国際的な保健組織
  2 技術的手段による感染症の克服(生物医学的保健理念)
  3 社会的要因への着目(社会医学的保健理念)
  おわりに
第3章 世界保健機関の理念と構造
  はじめに
  1 世界保健機関(WHO)の創設
  2 世界保健機関憲章
  おわりに
第4章 世界保健機関の下での国際保健協力
  はじめに
  1 国際防疫協調
  2 国際標準の設定
  3 感染症の根絶
  4 プライマリ・ヘルス・ケア
  5 「家族計画」から「リプロダクティヴ・ライツ」へ
  6 HIV/エイズと人権アプローチ
  おわりに
第5章 グローバル・ヘルスの模索
  はじめに
  1 1990年代危機
  2 公私パートナーシップ(PPP)の発展
  3 新興・再興感染症と新国際保健規則
  4 タバコ規制枠組条約
  おわりに
終章 パンデミックの時代に