荒木 亮/著 -- 弘文堂 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /302.2/6490/2022 7115233130 配架図 Digital BookShelf
2022/03/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-16103-2
ISBN13桁 978-4-335-16103-2
タイトル 現代インドネシアのイスラーム復興
タイトルカナ ゲンダイ インドネシア ノ イスラーム フッコウ
タイトル関連情報 都市と村落における宗教文化の混成性
タイトル関連情報読み トシ ト ソンラク ニ オケル シュウキョウ ブンカ ノ コンセイセイ
著者名 荒木 亮 /著
著者名典拠番号

110006805250000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 2022.2
ページ数 10, 266, 14p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容紹介 世界最大のムスリム人口を抱える国家・インドネシア。都市と村落とを対象とした文化人類学的な調査研究を通じ、イスラーム復興が「過激化」等を意味しないことを明示し、宗教や信仰をめぐる実情を生活世界の日常性から紐解く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7~13
一般件名 イスラム-インドネシア-ndlsh-00585718,ムスリム-インドネシア-ndlsh-00585736
一般件名 インドネシア , イスラム教
一般件名カナ インドネシア,イスラムキョウ
一般件名典拠番号

520008900000000 , 510102100000000

分類:都立NDC10版 302.24
資料情報1 『現代インドネシアのイスラーム復興 都市と村落における宗教文化の混成性』 荒木 亮/著  弘文堂 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/302.2/6490/2022  資料コード:7115233130)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153950389

目次 閉じる

序章 イスラーム復興をめぐって
第Ⅰ部 都市におけるイスラーム復興の諸相と混成性
第1章 近代化とイスラーム化における混成性
  はじめに
  一 問いの背景:インドネシアのイスラーム回帰と近代化の諸相
  二 アア・ギム現象の概要
  三 説教師アア・ギムに対する人々の語り
  四 アア・ギムにみる混成性と再帰的近代化におけるイスラーム回帰
  おわりに
第2章 敬虔と威信
  はじめに
  一 問いの背景:イスラーム回帰としてのウムラとその多義性
  二 巡礼に纏わる歴史と今日の状況
  三 聖地とウムラをめぐる巷の雰囲気
  四 ウムラの参加方法と渡航者の想い
  五 渡航経験者によるウムラの語り
  六 敬虔と威信をめぐる信仰と日常
  おわりに
第3章 宗教性と世俗性の相克
  はじめに
  一 問いの背景:ジルブッブ言説にみるイスラームのオブジェクト化
  二 インドネシアにおけるジルブッブ言説の流布
  三 ジルバッブとジルブッブに纏わる人々の語り
  四 混成化する日常的な生活実践
  おわりに
小結 混成性:恒常性と流動性の両立と相克
第Ⅱ部 村落から考える混成性とイスラーム復興の実相
第4章 憑依儀礼にみる信仰の多声性
  はじめに
  一 問いの背景:インドネシアにおけるイスラームの多声性
  二 本章の舞台:調査地・K村の概要とその変化の様相
  三 クダ・ルンピンの概要とK村での状況
  四 語りの紹介:多声性へのアプローチ
  五 幾つかの視点からみるクダ・ルンピンと憑依儀礼の意味
  おわりに
第5章 憑依現象と除霊儀礼
  はじめに
  一 問いの背景:ルキヤという施術の場面から
  二 施術者の語りにみる除霊の方法とその意義
  三 患者たちの語り
  四 語りの整理と読み解き
  おわりに
終章 混成性から紐解くイスラーム復興と生活世界
  はじめに
補論 <構造>と「媒介」からみる宗教文化