藤井 康隆/著 -- 東京堂出版 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /215.5/5258/2022 7115247912 配架図 Digital BookShelf
2022/03/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-490-21062-0
ISBN13桁 978-4-490-21062-0
タイトル 濃尾地方の古墳時代
タイトルカナ ノウビ チホウ ノ コフン ジダイ
著者名 藤井 康隆 /著
著者名典拠番号

110005286250000

出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版者カナ トウキョウドウ シュッパン
出版年 2022.2
ページ数 383p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 古代日本における東西の中心であり、ヤマト政権の成立と経営に深く関与する重要な地域とされてきた濃尾地方。あまり知られていない濃尾地方の古墳時代について、最新の発掘調査や研究成果を交えて、通史的、体系的に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p346~364
一般件名 古墳-愛知県-ndlsh-01107449,古墳-岐阜県-ndlsh-01061590,愛知県-歴史-古代-ndlna-001268956,岐阜県-歴史-古代-ndlna-001313540
一般件名 古墳 , 遺跡・遺物-愛知県 , 遺跡・遺物-岐阜県
一般件名カナ コフン,イセキ イブツ-アイチケン,イセキ イブツ-ギフケン
一般件名典拠番号

510740100000000 , 510493523960000 , 510493525790000

一般件名 愛知県,岐阜県
一般件名カナ アイチケン,ギフケン
一般件名典拠番号 520168900000000 , 520223900000000
分類:都立NDC10版 215.5
資料情報1 『濃尾地方の古墳時代』 藤井 康隆/著  東京堂出版 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/215.5/5258/2022  資料コード:7115247912)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153956116

目次 閉じる

序章 尾張の地域的特色と本書の視角
  第一節 尾張の地理環境
  第二節 尾張の古代伝承
  第三節 尾張の湊とランドマーク
  第四節 尾張沿岸部の生業と環境
  第五節 内陸部の古墳群と窯業
  第六節 水界と陸界の尾張
第Ⅰ章 名古屋台地の首長墳の再発見
  第一節 八高古墳の再発見
  第二節 斎山古墳と尾張南部の前期古墳
  第三節 鳥栖八剣社古墳の墳丘測量調査と築造背景
  第四節 名古屋台地における首長墳築造動向の特質
第Ⅱ章 尾張の首長墳譜とその変遷
  第一節 尾張の首長墳系譜
  第二節 尾張における首長墳築造の変遷と画期
  第三節 志段味古墳群とアユチ潟沿岸地域の首長墳系譜
第Ⅲ章 大首長の拠点と外来文化
  第一節 尾張の中枢的集落と政治拠点
  第二節 対外交流と流通の窓口
  第三節 古墳時代中期における尾張の小古墳
  第四節 熱田台地の大首長墳
第Ⅳ章 海上世界の古墳時代
  第一節 海浜部の古墳と集落
  第二節 島嶼部の古墳時代
  第三節 シマジマを渡りゆく人々
第Ⅴ章 埴輪生産と尾張の地域相
  第一節 濃尾地方における前・中期古墳の埴輪
  第二節 尾張における円筒埴輪の変遷と猿投型円筒埴輪の成立
  第三節 尾張における埴輪と地域の諸相
第Ⅵ章 後記古墳の地域性
  第一節 濃尾地方の横穴式石室
  第二節 尾張・美濃の横穴式石室の変遷
  第三節 横穴式石室の築造パターンからみた地域社会
  第四節 飛驒の横穴式石室について
  第五節 船来山古墳群における群集墳形成の特徴
  第六節 東海地方の横穴式石室の「九州系」と「畿内系」
第Ⅶ章 志段味大塚古墳を探る
  第一節 志段味大塚古墳の調査の歴史
  第二節 志段味大塚古墳の築造とその意義
  第三節 志段味大塚古墳の帯金具
第Ⅷ章 古墳研究からみた古代氏族尾張氏
  第一節 尾張氏伝承の特徴
  第二節 古墳研究からみた尾張氏
  第三節 古墳と「尾張氏」の集団意識