井村 圭壯/編著 -- 勁草書房 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.4/6534/2022 7115252028 配架図 Digital BookShelf
2022/03/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-70122-3
ISBN13桁 978-4-326-70122-3
タイトル 子ども家庭福祉の形成と展開
タイトルカナ コドモ カテイ フクシ ノ ケイセイ ト テンカイ
著者名 井村 圭壯 /編著, 今井 慶宗 /編著
著者名典拠番号

110001514580000 , 110005269800000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2022.2
ページ数 8, 162p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 「指定保育士養成施設指定基準」の「子ども家庭福祉」科目の目標に沿ったテキスト。子どもの人権擁護や、子ども家庭福祉の制度と実施体系・現状と課題・動向と展望などを網羅し、初学者に分かりやすく記述する。
一般件名 児童福祉-日本-ndlsh-00951471
一般件名 児童福祉
一般件名カナ ジドウ フクシ
一般件名典拠番号

510878900000000

分類:都立NDC10版 369.4
資料情報1 『子ども家庭福祉の形成と展開』 井村 圭壯/編著, 今井 慶宗/編著  勁草書房 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/369.4/6534/2022  資料コード:7115252028)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153956293

目次 閉じる

第1章 子ども家庭福祉の理念と概念
  第1節 子ども家庭福祉の理念
  第2節 子ども家庭福祉の概念
第2章 子ども家庭福祉の歴史的変遷と現代社会
  第1節 欧米の子ども家庭福祉の歴史的変遷
  第2節 日本の子ども家庭福祉の歴史的変遷
  第3節 現代社会と子ども家庭福祉
第3章 子どもの人権擁護
  第1節 子どもの人権擁護の歴史的変遷
  第2節 児童の権利に関する条約
  第3節 子どもの人権擁護と現代社会における課題
第4章 子ども家庭福祉の法体系
  第1節 児童福祉法
  第2節 児童福祉法改正の動向
  第3節 子ども家庭福祉に関する諸法令
第5章 子ども家庭福祉の実施体系
  第1節 子ども家庭福祉の行政
  第2節 子ども家庭福祉の実施機関
  第3節 子ども家庭福祉の財政
第6章 児童福祉施設と子ども家庭福祉の専門職
  第1節 児童福祉施設
  第2節 子ども家庭福祉の専門職
  第3節 児童福祉施設と子ども家庭福祉の専門職をめぐる課題
第7章 少子化と地域子育て支援
  第1節 少子化とその現状
  第2節 地域子育て支援
  第3節 少子化と地域子育て支援の課題
第8章 母子保健と子どもの健全育成
  第1節 母子保健と子どもの健全育成の現状
  第2節 母子保健と子どもの健全育成の課題
第9章 多様な保育ニーズへの対応
  第1節 多様な保育ニーズとは
  第2節 多様な保育ニーズへの対応の現状
  第3節 多様な保育ニーズへの対応の課題
第10章 子ども虐待・ドメスティックバイオレンスとその防止
  第1節 子ども虐待とその現状
  第2節 ドメスティックバイオレンスとその現状
  第3節 虐待防止・ドメスティックバイオレンス防止に向けた課題
第11章 社会的養護
  第1節 社会的養護とは
  第2節 社会的養護の現状
  第3節 社会的養護の課題
第12章 障がいのある子どもへの対応
  第1節 障がいのある子どもとは
  第2節 障がいのある子どもの現状
  第3節 障がいのある子どもの課題
第13章 非行への対応
  第1節 非行とは
  第2節 非行の現状
  第3節 非行の課題
第14章 貧困家庭及び外国籍の子どもとその家庭への対応
  第1節 貧困家庭の現状と課題
  第2節 外国籍の子どもとその家庭の対応
第15章 子ども家庭福祉とソーシャルワーク
  第1節 ソーシャルワークの視点と意義
  第2節 ファミリーソーシャルワークの理解
第16章 子ども家庭福祉の動向と展望
  第1節 次世代育成支援と子ども家庭福祉の推進
  第2節 地域における連携・協働ネットワーク
  第3節 諸外国の動向