-- 学研プラス -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /702/5042/1 7116419673 Digital BookShelf
2023/05/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-05-501351-2
ISBN13桁 978-4-05-501351-2
ISBN(セット) 4-05-811578-7
ISBN(セット13桁) 978-4-05-811578-7
タイトル マンガ教科書に出てくる美術・建築物語
タイトルカナ マンガ キョウカショ ニ デテ クル ビジュツ ケンチク モノガタリ
巻次 1
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版者カナ ガッケン プラス
出版年 2022.3
ページ数 134p
大きさ 27cm
各巻タイトル 日本の美術
各巻タイトル読み ニホン ノ ビジュツ
各巻巻次
各巻の巻のタイトル 鳥獣戯画 平等院鳳凰堂ほか
各巻の巻タイトルカナ チョウジュウ ギガ ビョウドウイン ホウオウドウ ホカ
価格 ¥3600
内容紹介 鳥獣戯画、俵屋宗達《風神雷神図屏風》、法隆寺五重塔など、日本の美術と建築を、オールカラーのマンガで紹介。(日本児童図書出版協会)
書誌・年譜・年表 文献:巻末
学習件名 建築,日本美術,美術,五重塔,法隆寺,平等院,日本画,絵巻物,水墨画,雪舟,狩野/永徳,屛風絵,長谷川/等伯,俵屋/宗達,尾形/光琳,琳派,円山/応挙,伊藤/若冲
学習件名カナ ケンチク,ニホン/ビジュツ,ビジュツ,ゴジュウノトウ,ホウリュウジ,ビョウドウイン,ニホンガ,エマキモノ,スイボクガ,セッシュウ,カノウ,エイトク,ビョウブエ,ハセガワ,トウハク,タワラヤ,ソウタツ,オガタ,コウリン,リンパ,マルヤマ,オウキョ,イトウ,ジャクチュウ
一般件名 美術-歴史 , 建築-歴史
一般件名カナ ビジュツ-レキシ,ケンチク-レキシ
一般件名典拠番号

511326010100000 , 510716810180000

各巻の一般件名 日本美術-歴史,日本建築-歴史
各巻の一般件名読み ニホン ビジュツ-レキシ,ニホン ケンチク-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510401310100000 , 510394910050000

分類:都立NDC10版 702
資料情報1 『マンガ教科書に出てくる美術・建築物語 1』( 日本の美術 上)  学研プラス 2022.3(所蔵館:多摩  請求記号:/702/5042/1  資料コード:7116419673)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153961953

目次 閉じる

法隆寺五重塔
平等院鳳凰堂
鳥獣戯画
雪舟「四季山水図(山水長巻)」
狩野永徳「唐獅子図屛風」
長谷川等伯「松林図屛風」
俵屋宗達「風神雷神図屛風」
尾形光琳「燕子花図屛風」
円山応挙「雪松図屛風」
伊藤若冲「動植綵絵」
コラム
  日本美術史の流れ 古代~江戸時代前半
  琳派-継承による美術