外山 徹/著 -- 岩田書院 -- 2022.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京市町村部 行政郷土図書 T/83・188/5008/2022 7115371145 配架図 Digital BookShelf
2022/06/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86602-131-7
ISBN13桁 978-4-86602-131-7
タイトル 武州高尾山信仰の地域的展開
タイトルカナ ブシュウ タカオサン シンコウ ノ チイキテキ テンカイ
著者名 外山 徹 /著
著者名典拠番号

110004493230000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2022.1
ページ数 242p
大きさ 22cm
シリーズ名 近世史研究叢書
シリーズ名のルビ等 キンセイシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 54
シリーズ番号読み 54
価格 ¥5000
内容紹介 高尾山への信仰は、地元多摩郡南西部を中心に、江戸市中から上野国・甲斐国に広がった。江戸期における武州高尾山信仰の実態を、残された檀那帳の分析により明らかにする。
書誌・年譜・年表 高尾山信仰関係文献目録:p213~232
団体件名 薬王院 (八王子市)-entity-00647554
一般件名 山岳崇拝-関東地方-ndlsh-01189987,高尾山 (八王子市)-ndlna-00634455
一般件名 薬王院 , 高尾山(東京都)
一般件名カナ ヤクオウイン,タカオサン(トウキョウト)
一般件名典拠番号

210000343370000 , 520271300000000

分類:都立NDC10版 188.55
資料情報1 『武州高尾山信仰の地域的展開』(近世史研究叢書 54) 外山 徹/著  岩田書院 2022.1(所蔵館:中央  請求記号:T/83・188/5008/2022  資料コード:7115371145)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153964394

目次 閉じる

序章
  一 研究の契機と問題関心
  二 山岳信仰に対する研究視角
  三 高尾山信仰史に対する研究視角
第一章 江戸中期における護摩檀家圏の形成
  はじめに
  一 「永代日護摩家名記」
  二 「家名記」に見る檀家圏の展開
  三 護摩札取次の発生
  おわりに
第二章 「江戸田舎日護摩講中元帳」の分析
  はじめに
  一 江戸田舎日護摩講中
  二 加入者の在住地別の動向
  三 護摩札取次の動向
  おわりに
第三章 江戸後期における護摩檀家圏の拡張
  はじめに
  一 護摩札の取次という人間関係をどう考えるか
  二 上野・甲斐・武蔵中東部への取次
  三 檀家居住地の地域特性
  四 「日護摩講」のその後
  おわりに
第四章 高尾山信仰の興隆期と薬王院の動向
  はじめに
  一 人口集住地「江戸」と薬王院
  二 薬王院の江戸滞在
  三 近世後期における一山の名所化
  おわりに
第五章 高尾山信仰の展開と多摩地域
  はじめに
  一 高尾山と地元多摩郡南西部
  二 高尾山と八王子宿
  三 高尾山信仰と八王子周辺の生糸・織物取引業者
  おわりに
第六章 高尾山と地域社会
  はじめに
  一 高尾山と上椚田村
  二 高尾山と地域住民の衝突-文化期の地境争論-
  三 一八世紀末から一九世紀初頭における認識の変化
  おわりに
第七章 幕末期における護摩檀家圏の拡張と配札の実態
  はじめに
  一 護摩札配札の実態
  二 高尾山信仰圏とその結節点
  おわりに