高橋 紘士/編著 -- 木星舎 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.26/6860/2022 7115371628 配架図 Digital BookShelf
2022/05/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909317-25-4
ISBN13桁 978-4-909317-25-4
タイトル 地域包括ケアを現場で語る
タイトルカナ チイキ ホウカツ ケア オ ゲンバ デ カタル
タイトル関連情報 人を想い地域を耕し社会を変える人たちと
タイトル関連情報読み ヒト オ オモイ チイキ オ タガヤシ シャカイ オ カエル ヒトタチ ト
著者名 高橋 紘士 /編著, 市川 禮子 /[著], 市原 美穂 /[著], 太田 秀樹 /[著], 大月 敏雄 /[著], 奥田 知志 /[著], 祐成 保志 /[著], 園田 眞理子 /[著], 堂園 春衣 /[著], 堂園 晴彦 /[著], 三浦 研 /[著], 水田 恵 /[著], 宮島 俊彦 /[著], 宮本 太郎 /[著], 山口 昇 /[著]
著者名典拠番号

110000584830000 , 110001964520000 , 110006087490000 , 110003847060000 , 110004095160000 , 110004808000000 , 110004575550000 , 110002182010000 , 110007975770000 , 110003053070000 , 110004047990000 , 110004772980000 , 110005375820000 , 110002824460000 , 110001737960000

出版地 福岡
出版者 木星舎
出版者カナ モクセイシャ
出版年 2022.3
ページ数 6, 279p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 この人には何が必要か。誰がいっしょに悩むのか。「地域包括ケア」という既存の言葉を、現場の問いと模索と実践から再構築。対談やコラム、論考などを収録する。高齢者住宅財団の機関誌ほか掲載を書籍化。
書誌・年譜・年表 関連年表:p276~277
一般件名 地域包括ケア
一般件名カナ チイキ ホウカツ ケア
一般件名典拠番号

511937700000000

分類:都立NDC10版 369.26
資料情報1 『地域包括ケアを現場で語る 人を想い地域を耕し社会を変える人たちと』 高橋 紘士/編著, 市川 禮子/[著] , 市原 美穂/[著] 木星舎 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/6860/2022  資料コード:7115371628)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153964449

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地域包括ケアの見取り図 / 在宅医との対話 / 太田秀樹との対談 チイキ ホウカツ ケア ノ ミトリズ 太田 秀樹/述 オオタ ヒデキ 1-14
ふるさとの会の生活支援 / 山谷から地域へ / 水田恵・宮島俊彦との鼎談 フルサト ノ カイ ノ セイカツ シエン 水田 恵/述 ミズタ メグム 17-44
とも暮らしの可能性 / ホームホスピスからのメッセージ / 市原美穂・園田眞理子との鼎談 トモグラシ ノ カノウセイ 市原 美穂/述 イチハラ ミホ 45-77
「けま喜楽苑」個室ユニットと認知症ケア / 外山義の遺した仕事 / 市川禮子・三浦研との鼎談 ケマ キラクエン コシツ ユニット ト ニンチショウ ケア 市川 禮子/述 イチカワ レイコ 78-88
NAGAYATOWERが住まいを変える / 堂園晴彦・堂園春衣・宮本太郎との座談 ナガヤ タワー ガ スマイ オ カエル 堂園 晴彦/述 ドウゾノ ハルヒコ 89-127
「抱樸」生活困窮を生み出さない社会へ / 包括的居住支援の提唱 / 奥田知志との対談 ホウボク セイカツ コンキュウ オ ウミダサナイ シャカイ エ 奥田 知志/述 オクダ トモシ 128-152
「こぶし園」施設を地域に展開する / 小山剛の仕事 コブシエン シセツ オ チイキ ニ テンカイ スル 155-170
三方よし研究会と地域まるごとケア / 近江の国柄 サンポウ ヨシ ケンキュウカイ ト チイキ マルゴト ケア 171-186
ケアの意味と新たなかたち / 宅老所よりあい、ホームホスピス、あおいけあの実践 ケア ノ イミ ト アラタ ナ カタチ 187-198
御調国保病院の挑戦 / 地域包括ケアの創始 / 山口昇との対談 ミツギ コクホ ビョウイン ノ チョウセン 山口 昇/述 ヤマグチ ノボル 201-212
在宅福祉事業の創始と展開 / 春日市社協の事業 ザイタク フクシ ジギョウ ノ ソウシ ト テンカイ 213-226
包括的支援としてのライフケアシステム / 佐藤智医師の仕事 ホウカツテキ シエン ト シテ ノ ライフ ケア システム 227-239
社会事業の可能性 / 同潤会による不良住宅改良事業の構想と展開 / 大月敏雄・祐成保志との鼎談 シャカイ ジギョウ ノ カノウセイ 大月 敏雄/述 オオツキ トシオ 240-274