小野 文/編 -- 水声社 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5576/2022 7115288808 配架図 Digital BookShelf
2022/03/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8010-0629-4
ISBN13桁 978-4-8010-0629-4
タイトル 言語の中動態、思考の中動態
タイトルカナ ゲンゴ ノ チュウドウタイ シコウ ノ チュウドウタイ
著者名 小野 文 /編, 粂田 文 /編
著者名典拠番号

110004965490000 , 110004506740000

出版地 東京
出版者 水声社
出版者カナ スイセイシャ
出版年 2022.2
ページ数 257p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
内容紹介 言葉と主体と認識の枠組みをゆさぶり、思索を誘発してやまない概念「中動態」。再注目されるこの概念をめぐり、言語、心理、哲学、思想、文学、芸術の観点から迫り、中動態概念の軌道と圏域を見極める。
一般件名 言語哲学-ndlsh-00562344,態 (言語学)-ndlsh-031777351
一般件名 言語哲学
一般件名カナ ゲンゴ テツガク
一般件名典拠番号

510734800000000

分類:都立NDC10版 801.01
資料情報1 『言語の中動態、思考の中動態』 小野 文/編, 粂田 文/編  水声社 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5576/2022  資料コード:7115288808)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153964504

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
バンヴェニストにおける中動態 / その来し方と行方を辿って バンヴェニスト ニ オケル チュウドウタイ 小野 文/著 オノ アヤ 17-57
ドイツ語の再帰的表現と態に関する意味論的再考 / 身体運動および精神活動の分節表象とその言語化を中心に ドイツゴ ノ サイキテキ ヒョウゲン ト タイ ニ カンスル イミロンテキ サイコウ 北條 彰宏/著 ホウジョウ アキヒロ 59-116
中動態は<主体・客体>構造の突破口になるのか? / ラトゥールの「出来事に超過された行為」を手掛かりに チュウドウタイ ワ シュタイ キャクタイ コウゾウ ノ トッパコウ ニ ナル ノカ 荒金 直人/著 アラカネ ナオト 117-134
“もう一つの”芸術、“もう一つの”哲学 モウ ヒトツ ノ ゲイジュツ モウ ヒトツ ノ テツガク 熊倉 敬聡/著 クマクラ タカアキ 135-166
中動態と非人称 / 「書く」は中動態か? チュウドウタイ ト ヒニンショウ 郷原 佳以/著 ゴウハラ カイ 167-194
心理療法と中動態 / 治療者が参与する主体の変容/生成の過程 シンリ リョウホウ ト チュウドウタイ 藤巻 るり/著 フジマキ ルリ 195-222
思い出しながら語る、語りながら思い出す / マルセル・バイアー『カルテンブルク』における中動態らしきもの オモイダシナガラ カタル カタリナガラ オモイダス 粂田 文/著 クメダ アヤ 223-253