石原 昌家/著 -- インパクト出版会 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /219.9/5603/2022 7115581044 配架図 Digital BookShelf
2022/06/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7554-3009-1
ISBN13桁 978-4-7554-3009-1
タイトル 国家に捏造される沖縄戦体験
タイトルカナ コッカ ニ ネツゾウ サレル オキナワセン タイケン
タイトル関連情報 準軍属扱いされた0歳児・靖国神社へ合祀
タイトル関連情報読み ジュングンゾク アツカイ サレタ ゼロサイジ ヤスクニ ジンジャ エ ゴウシ
著者名 石原 昌家 /著
著者名典拠番号

110000081610000

出版地 東京
出版者 インパクト出版会
出版者カナ インパクト シュッパンカイ
出版年 2022.2
ページ数 421p
大きさ 19cm
版及び書誌的来歴に関する注記 「援護法で知る沖縄戦認識」(凱風社 2016年刊)の改題新装改訂版
価格 ¥2800
内容紹介 軍事国家が現実化する時代に抗う論理とは。沖縄戦の凄惨な戦場体験を聞きとりしてきた著者が、援護法と靖国神社合祀の仕組みを解明。日本政府が沖縄戦体験を捏造する目的が「軍事国家日本の再形成」であることを明らかにする。
書誌・年譜・年表 「戦傷病者戦没者遺族等援護法」関連年表 安良城米子作成:p361~417
一般件名 戦傷病者戦没者遺族等援護法-ndlna-00987323,太平洋戦争 (1941-1945)-歴史観-歴史-1945-ndlsh-001213182,沖縄県-歴史-1879-ndlna-001256123
一般件名 沖縄県-歴史 , 太平洋戦争(1941~1945) , 軍事援護-法令 , 靖国神社
一般件名カナ オキナワケン-レキシ,タイヘイヨウ センソウ,グンジ エンゴ-ホウレイ,ヤスクニ ジンジャ
一般件名典拠番号

520396010340000 , 511126300000000 , 510685310010000 , 210000103600000

一般件名 沖縄県
一般件名カナ オキナワケン
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 219.9
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2022/04/16   
資料情報1 『国家に捏造される沖縄戦体験 準軍属扱いされた0歳児・靖国神社へ合祀』 石原 昌家/著  インパクト出版会 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/219.9/5603/2022  資料コード:7115581044)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153965179