森岡 優紀/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /280.7/5024/2022 7115296274 配架図 Digital BookShelf
2022/03/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8140-0392-1
ISBN13桁 978-4-8140-0392-1
タイトル 近代伝記の形成と東アジア
タイトルカナ キンダイ デンキ ノ ケイセイ ト ヒガシアジア
タイトル関連情報 清末・明治の思想交流
タイトル関連情報読み シンマツ メイジ ノ シソウ コウリュウ
著者名 森岡 優紀 /著
著者名典拠番号

110005054470000

出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2022.2
ページ数 12, 328p
大きさ 22cm
価格 ¥3900
内容紹介 東アジアの近代性の原点を伝記から探る書。主に中国の近代伝記の形成過程を中心に論じ、清末の中国知識人が、日本との思想交流を通して西洋の近代伝記への認識を深め、自らの国の近代伝記の創作へと繫げていった過程を辿る。
書誌・年譜・年表 文献:p318~325
一般件名 伝記-中国-歴史-清時代-ndlsh-032065910,伝記-日本-歴史-明治時代-ndlsh-032065930
一般件名 伝記
一般件名カナ デンキ
一般件名典拠番号

511203800000000

分類:都立NDC10版 280.7
資料情報1 『近代伝記の形成と東アジア 清末・明治の思想交流』 森岡 優紀/著  京都大学学術出版会 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/280.7/5024/2022  資料コード:7115296274)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153966063

目次 閉じる

序章
  一 西洋の近代伝記
  二 日本の伝記の歴史的変遷
  三 西洋伝記の翻訳と日本
  四 中国における史学と伝記
  五 本書の構成
第一章 東西交流で変容する伝記観
  一 はじめに
  二 清末における宣教師の雑誌と伝記
  三 『万国公報』掲載の「地球一百名人伝」
  四 変容する伝記観
  五 おわりに
第二章 西洋偉人伝の始まり
  一 はじめに
  二 『華盛頓全伝』の内容
  三 翻訳原本Life of George Washingtonの諸版本
  四 中国語の翻訳と日本語の翻訳を比較して
  五 おわりに
第三章 中国の近代伝記と明治日本
  一 はじめに
  二 梁啓超『李鴻章』の内容
  三 日本の伝記からの影響
  四 梁啓超、吉田宇之助、早田玄洞の伝記から見る日清戦争
  五 徳富蘇峰の影響
  六 おわりに
第四章 歴史としての伝記
  一 はじめに
  二 宣教師、ヤング・ジョン・アレンの『中東戦紀本末』
  三 日清戦争と『李鴻章伝』
  四 おわりに
第五章 伝記の政治性
  一 はじめに
  二 梁啓超『殉難六烈士伝』の掲載
  三 「康広仁伝」
  四 「楊深秀伝」、「楊鋭伝」、「林旭伝」、「劉光第伝」
  五 「譚嗣同伝」
  六 おわりに
第六章 東アジアの歴史認識と志士伝
  一 はじめに
  二 金玉均の日記『甲申日録』
  三 日本における金玉均に関する文献
  四 朝鮮における金玉均に関する文献
  五 おわりに
結語