安達 修二/監修 -- 金の星社 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /619/5041/2022 7115336155 Digital BookShelf
2022/05/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-323-05188-8
ISBN13桁 978-4-323-05188-8
タイトル 食べ物のひみつを教えます 大豆・米
タイトルカナ タベモノ ノ ヒミツ オ オシエマス ダイズ コメ
著者名 安達 修二 /監修
著者名典拠番号

110004966940000

出版地 東京
出版者 金の星社
出版者カナ キン ノ ホシシャ
出版年 2022.2
ページ数 40p
大きさ 30cm
価格 ¥3000
内容紹介 大豆は豆腐やしょうゆ、米はごはんや酒などに加工して食べられています。食品ができていく過程を写真で紹介。調べ学習に最適。 (日本児童図書出版協会)
学習件名 食品工業,食品,だいず,きな粉,納豆,みそ,しょう油,豆乳,豆腐,まめ(豆),米,ご飯,もち,米菓,和菓子,酒,ぬか
学習件名カナ ショクヒン/コウギョウ,ショクヒン,ダイズ,キナコ,ナットウ,ミソ,ショウユ,トウニュウ,トウフ,マメ,コメ,ゴハン,モチ,ベイカ,ワガシ,サケ,ヌカ
一般件名 だいず(大豆) ,
一般件名カナ ダイズ,コメ
一般件名典拠番号

510077500000000 , 511367800000000

分類:都立NDC10版 619.6
資料情報1 『食べ物のひみつを教えます 大豆・米』 安達 修二/監修  金の星社 2022.2(所蔵館:多摩  請求記号:/619/5041/2022  資料コード:7115336155)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153967616

目次 閉じる

監修のことば
大豆はどうやってできるのかな?
すがたをかえる大豆
発芽させると、もやしに!
早くしゅうかくすると、枝豆に!
煮ると、やわらかい煮豆に!
炒るだけで、ぽりぽりした炒り豆に!
炒って粉にすると、きな粉に!
納豆菌で発酵させると、納豆に!
こうじ菌で発酵させると、みそに!
こうじ菌で発酵させてしぼると、しょうゆに!
つぶして加熱した汁をこすと、豆乳に!
つぶして加熱した汁をこすと、おからが残る!
豆乳を加熱すると、湯葉もできる!
豆乳ににがりを入れてかためると、豆腐に!
加熱して形をかえると、大豆ミートに!
米はどうやってできるのかな?
すがたをかえる米
炊くと、おいしいごはんに!
炊いてつぶして焼くと、きりたんぽに!
もち米を蒸してつけば、もちに!
もちをのばして炒ると、あられに!
粉にして蒸してのばして焼けば、せんべいに!
粉にして加熱すれば、いろいろな和菓子に!
蒸して発酵させると、酒に!
ぬかを発酵させると、ぬか床に!