有村 直輝/著 -- 晃洋書房 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /133.5/5026/2022 7115330410 配架図 Digital BookShelf
2022/04/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3577-5
ISBN13桁 978-4-7710-3577-5
タイトル 生成の美と論理
タイトルカナ セイセイ ノ ビ ト ロンリ
タイトル関連情報 ホワイトヘッドの形而上学
タイトル関連情報読み ホワイトヘッド ノ ケイジジョウガク
著者名 有村 直輝 /著
著者名典拠番号

110006982910000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2022.3
ページ数 6, 224p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 1924年以降のホワイトヘッドは「有機体の哲学」と呼ばれる独自の形而上学体系を構築する。この形而上学の形成の背後に論理と美の問題系があったことを、彼の著作および近年刊行された講義録の読解から明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p191~196
個人件名 Whitehead, Alfred North, 1861-1947-entity-00460792
個人件名カナ ホワイトヘッド アルフレッド・ノース
個人件名原綴 Whitehead,Alfred North
個人件名典拠番号 120000317220000
一般件名 形而上学-ndlsh-00565479
分類:都立NDC10版 133.5
資料情報1 『生成の美と論理 ホワイトヘッドの形而上学』 有村 直輝/著  晃洋書房 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/133.5/5026/2022  資料コード:7115330410)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153970225

目次 閉じる

序論
  1.ホワイトヘッドの用語法と思弁哲学
  2.ホワイトヘッドの信念
  3.本書の仮説と問題設定
  4.<論理学と美学>の問題の哲学史的背景
  5.ホワイトヘッドの形而上学と<論理学と美学>を繫ぐ視点
  6.先行研究との差異
  7.本書の構成
緒論-『思考の諸様態』の「理解」の章-
  0.本緒論の問題設定
  1.「理解」の章前半部
  2.「理解」の章中間部
  3.「理解」の章後半部
  4.本緒論のまとめと考察
第一部 1924-25年の過渡期形而上学と<論理学と美学>の問題
第一章 ハーヴァード講義における「思弁哲学」
  1.ハーヴァード講義録の基本情報
  2.1924-25年ハーヴァード講義における「思弁哲学」
第二章 過渡期形而上学と論理学
  1.形而上学と論理学との関連性
  2.論理学を説明する三つの概念
  3.本章のまとめ
第三章 過渡期形而上学と美学
  0.本章の導入
  1.ハーヴァード講義における二重の試み
  2.他の哲学者の概念の読み替え
  3.芸術作品の美的価値
  4.本書のまとめと「美的調和」についての解釈
  5.第一部のまとめ,および第二部への接続
第二部 1929年以降の形而上学と<論理学と美学>の問題
第四章 ホワイトヘッドの論理学史観と美学の関係
  0.はじめに
  1.プラトン『ソフィステス』:混合と問答法
  2.プラトンからシェーファーへ:両立不可能性
  3.記号論理学の拡張と美学
  4.本章のまとめ
第五章 思弁哲学と有機体の哲学
  0.はじめに
  1.思弁哲学の二つの基準:十全性と整合性
  2.「有機体の哲学」の基本的図式と概念
  3.有機体の哲学における「美的経験」
第六章 有機体の哲学における二種類の両立不可能性(incompatibility)
  0.はじめに
  1.『観念の冒険』における二種類の両立不可能性
  2.『過程と実在』における二種類の両立不可能性
  3.両立不可能性と範疇的制約
  4.本章のまとめ
第七章 ホメロスを聴くオデュッセウス-ホワイトヘッドの芸術論と美の創造-
  0.はじめに
  1.日没と芸術:『科学と近代世界』における芸術の定義
  2.芸術・真理・美の定義
  3.「ホメロスを聴くオデュッセウス」イメージの解読
  4.本章のまとめ
第八章 「パターン」をめぐる考察-論理学・形而上学・美学の関係についての再検討-
  0.はじめに
  1.「コントラスト」と「パターン」
  2.有機体の哲学における「パターン」と論理学
  3.残される美学の問題
結論