金谷 信子/著 -- 大阪大学出版会 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.26/6854/2022 7115340710 配架図 Digital BookShelf
2022/04/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87259-744-8
ISBN13桁 978-4-87259-744-8
タイトル 介護サービスと市場原理
タイトルカナ カイゴ サービス ト シジョウ ゲンリ
タイトル関連情報 効率化・質と市民社会のジレンマ
タイトル関連情報読み コウリツカ シツ ト シミン シャカイ ノ ジレンマ
著者名 金谷 信子 /著
著者名典拠番号

110004923170000

出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版者カナ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.2
ページ数 4, 261p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容紹介 準市場化された日本の介護保険サービスは、期待された役割を果たしたのか。営利法人と非営利法人のサービスの質の相違、利益拡大と効率化のメリットとデメリットなど、市民社会に与えてきた影響を検証する。
書誌・年譜・年表 文献:p243~253
一般件名 高齢者福祉-日本-ndlsh-00941473,介護保険-日本-ndlsh-00944010,公共サービス-日本-ndlsh-01060503
一般件名 高齢者福祉 , 介護福祉 , 介護保険
一般件名カナ コウレイシャ フクシ,カイゴ フクシ,カイゴ ホケン
一般件名典拠番号

511487700000000 , 510560900000000 , 510561100000000

分類:都立NDC10版 369.26
資料情報1 『介護サービスと市場原理 効率化・質と市民社会のジレンマ』 金谷 信子/著  大阪大学出版会 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/6854/2022  資料コード:7115340710)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153970450

目次 閉じる

序章 公共サービスの大競争時代
  1 本書の目的と研究動機-準市場と市民社会の交差-
  2 介護保険制度の特徴と介護保険サービス市場の実態
  3 公共サービスの市場化の背景-NPMの影響-
  4 公共サービスの民営化と非営利組織
  5 準市場とは
  6 介護保険サービスという準市場の課題
  7 本書の意義
  8 各章の説明
第1章 介護保険サービス市場と様々な参入事業者の現状
  1 介護保険制度とは
第2章 介護保険サービス市場における非営利事業者のシェア
  1 はじめに
  2 準市場における非営利組織・営利組織に関する先行研究
  3 介護保険市場の特性と分析視角
  4 訪問介護の場合
  5 デイサービスとグループホームの場合
  6 3つの推定結果のまとめと考察
  7 おわりに
第3章 準市場・訪問介護サービスにおける非営利・営利事業者の行動比較
  1 はじめに
  2 訪問介護事業者の経営主体と経営実態
  3 実証分析
  4 おわりに
第4章 準市場における非営利・営利事業者の比較
  1 はじめに
  2 研究の背景
  3 分析の視点
  4 実証分析
  5 考察
  6 おわりに
第5章 介護保険サービス市場における経営主体別事業者のパフォーマンス
  1 はじめに
  2 課題の背景と先行研究
  3 実証分析
  4 考察
  5 おわりに
第6章 介護保険サービス事業の効率性と効果性
  1 はじめに
  2 本研究の課題意識と目的および先行研究
  3 分析の視点
  4 実証分析
  5 考察
  6 おわりに
第7章 介護保険制度と市民社会
  1 はじめに
  2 介護保険制度の変遷と事業環境の変化
  3 介護系NPOの現状
  4 NPMと準市場と市民社会
  5 介護保険サービス市場におけるNPO法人の実証分析
第8章 介護保険サービス市場の展望
  1 介護保険制度の光と陰
  2 本書のまとめ
  3 本書の限界
  4 介護サービスの質とは何か
  5 効率性と質のジレンマ
  6 介護保険サービス事業の持続性と多様性
  7 本来目的の再考と人中心の介護保険サービス事業に向けて
  第8章の参考資料