田中 光/著 -- 教文館 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /193.4/5041/2022 7115646416 配架図 Digital BookShelf
2022/07/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7642-7457-0
ISBN13桁 978-4-7642-7457-0
タイトル 新しいダビデと新しいモーセの待望
タイトルカナ アタラシイ ダビデ ト アタラシイ モーセ ノ タイボウ
タイトル関連情報 イザヤ書の正典的解釈
タイトル関連情報読み イザヤショ ノ セイテンテキ カイシャク
著者名 田中 光 /著
著者名典拠番号

110007467970000

出版地 東京
出版者 教文館
出版者カナ キョウブンカン
出版年 2022.2
ページ数 597p
大きさ 22cm
価格 ¥6700
内容紹介 教会によってイエス到来の告知と捉えられてきたイザヤ書において、メシア(=キリスト)はどのように預言されているのか。聖書テクストの最終形態を重視するカノン(正典)的解釈の手法に基づき、イザヤ書を包括的に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p563~590
一般件名 イザヤ書-ndlna-01081481
一般件名 聖書-旧約
一般件名カナ セイショ-キュウヤク
一般件名典拠番号

530212410040000

分類:都立NDC10版 193.41
資料情報1 『新しいダビデと新しいモーセの待望 イザヤ書の正典的解釈』 田中 光/著  教文館 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/193.4/5041/2022  資料コード:7115646416)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153970839

目次 閉じる

序 イザヤ書のカノン的解釈を目指して
  Ⅰ.イザヤ書研究の推移
  Ⅱ.イザヤ書におけるメシアテクストの探究の問題点
  Ⅲ.イザヤ書の最終形態におけるメシア待望の包括的メッセージを探求する必要性と本論文のテーゼ
第1章 カノン的解釈とB.S.チャイルズ
  1.1 序
  1.2 カノン的解釈に至るチャイルズの神学的思索
  1.3 カノン的解釈とは何か
  1.4 カノン的解釈の適用
  1.5 結論
第2章 王の預言
  2.1 序
  2.2 ヒゼキヤと,イザヤ書のカノン的形態において終末論的なダビデ的人物を指し示すものとしてのヒゼキヤの機能について
  2.3 もう一つの王の預言
  2.4 結論
第3章 主の僕
  3.1 序
  3.2 第二のモーセとしての主の僕の待望
  3.3 イザヤ書の後半部における「僕」預言の展開について
  3.4 結論
第4章 ダビデ的人物とモーセ的人物の相互作用
  4.1 序
  4.2 ダビデ的人物とモーセ的人物の相互作用
  4.3 ダビデ的要素とモーセ的要素の相互作用を生み出した歴史的背景
  4.4 結論
結論 Verbum Domini Manet in Aeternum