松本 曜/編 -- 開拓社 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /815.5/5046/2022 7115361200 配架図 Digital BookShelf
2022/04/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7589-2368-2
ISBN13桁 978-4-7589-2368-2
タイトル フレーム意味論の貢献
タイトルカナ フレーム イミロン ノ コウケン
タイトル関連情報 動詞とその周辺
タイトル関連情報読み ドウシ ト ソノ シュウヘン
著者名 松本 曜 /編, 小原 京子 /編
著者名典拠番号

110002898840000 , 110005791670000

出版地 東京
出版者 開拓社
出版者カナ カイタクシャ
出版年 2022.3
ページ数 9, 236p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 11名の気鋭の研究者が、フィルモアの提唱したフレーム意味論の立場から、動詞と関わる意味論的諸問題を多面的に考察。語、構文・イディオム、語形成などに関する意味論の課題に新しい答えを提示する。
一般件名 動詞-ndlsh-00575539,意味論-ndlsh-00564060
一般件名 日本語-動詞 , 英語-動詞
一般件名カナ ニホンゴ-ドウシ,エイゴ-ドウシ
一般件名典拠番号

510395110480000 , 510509310500000

分類:都立NDC10版 815.5
資料情報1 『フレーム意味論の貢献 動詞とその周辺』 松本 曜/編, 小原 京子/編  開拓社 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/815.5/5046/2022  資料コード:7115361200)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153974271

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
フレーム,フレーム意味論,フレームネット フレーム フレーム イミロン フレーム ネット 松本 曜/著 マツモト ヨウ 1-17
解釈述語と内容述語の主要部交替 / Run_riskフレームにかかわる英語と日本語の文構造の考察 カイシャク ジュツゴ ト ナイヨウ ジュツゴ ノ シュヨウブ コウタイ 小原 京子/著 オハラ キョウコ 20-41
複数のフレームに基づく多義語の分析 / 「黙る」を中心に フクスウ ノ フレーム ニ モトズク タギゴ ノ ブンセキ 籾山 洋介/著 モミヤマ ヨウスケ 42-62
動詞における反義性 / フレーム意味論による分析 ドウシ ニ オケル ハンギセイ 松本 曜/著 マツモト ヨウ 63-84
Eat one's way / 構文とフレーム意味論の接点 イート ワンズ ウェイ 岩田 彩志/著 イワタ セイジ 86-104
動詞の関連事象に基づく言語分析 / 「飲む」とdrinkから見る日本語と英語の結果構文 ドウシ ノ カンレン ジショウ ニ モトズク ゲンゴ ブンセキ 陳 奕廷/著 チン エキテイ 105-127
日本語の心理動詞と心理慣用句 / フレーム意味論とフレームネットの観点から ニホンゴ ノ シンリ ドウシ ト シンリ カンヨウク 野中 大輔/著 ノナカ ダイスケ 128-149
述語的な慣用的連結句から見た日本語身体部位詞とフレーム ジュツゴテキ ナ カンヨウテキ レンケツク カラ ミタ ニホンゴ シンタイ ブイシ ト フレーム 有薗 智美/著 アリゾノ サトミ 150-171
日本語の転成名詞に見られる小さな規則性 / 「支え」「妨げ」「覆い」などに注目して ニホンゴ ノ テンセイ メイシ ニ ミラレル チイサナ キソクセイ 氏家 啓吾/著 ウジイエ ケイゴ 174-192
英語における語形成へのフレーム意味論的アプローチ / 植物名詞に由来する名詞転換動詞の研究 エイゴ ニ オケル ゴケイセイ エノ フレーム イミロンテキ アプローチ 中嶌 浩貴/著 ナカジマ ヒロタカ 193-212
オノマトペの意味のファセット性 オノマトペ ノ イミ ノ ファセットセイ 秋田 喜美/著 アキタ キミ 213-227