佐藤 有希子/著 -- 中央公論美術出版 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /702.0/5711/2022 7115361452 配架図 Digital BookShelf
2022/04/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8055-0958-6
ISBN13桁 978-4-8055-0958-6
タイトル 毘沙門天像の成立と展開
タイトルカナ ビシャモンテンゾウ ノ セイリツ ト テンカイ
著者名 佐藤 有希子 /著
著者名典拠番号

110007783640000

出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版者カナ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版年 2022.2
ページ数 668p 図版16p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
価格 ¥16000
内容紹介 古代インドに淵源をもつ毘沙門天はどのように信仰され、また関連する美術作品を生み出してきたか。毘沙門天が中国、朝鮮、そして日本へと伝播した過程と、奈良時代~南北朝時代における受容の様相を明らかにする。
書誌・年譜・年表 中国・日本の毘沙門天像関係年表:p568~575
受賞情報・賞の名称 國華賞奨励賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第34回
一般件名 仏教美術-アジア (東部)-歴史-ndlsh-032174033,毘沙門天-ndlsh-01187586
一般件名 仏教美術-歴史 , 仏像
一般件名カナ ブッキョウ ビジュツ-レキシ,ブツゾウ
一般件名典拠番号

511357710060000 , 511358300000000

分類:都立NDC10版 702.098
資料情報1 『毘沙門天像の成立と展開』 佐藤 有希子/著  中央公論美術出版 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/702.0/5711/2022  資料コード:7115361452)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153974304

目次 閉じる

第一部 毘沙門天像の成立と伝播-東アジア編-
  序 王朝の守護神
  第一章 西域の守護神-盛唐以前-
  第二章 盛唐の崩壊と毘沙門天信仰の浸透-中唐から五代十国-
  第三章 唐代文化の周縁における毘沙門天像の変容-敦煌、朝鮮半島-
  第四章 再び舎利の守護神へ-北栄-
  第五章 南宋・元における毘沙門天造像と周辺王朝浸出の一例として-大理国地蔵寺経幢-
第二部 毘沙門天像の受容と展開-日本編-
  序 舎利の守護神から現世利益のカミへ
  第一章 毘沙門天信仰前史-奈良時代-
  第二章 東寺毘沙門天像の請来-平安時代初期-
  第三章 毘沙門天像の地方展開-平安時代前期-
  第四章 東寺毘沙門天像を模刻する意味-平安時代中期-
  第五章 毘沙門天と来迎-平安時代後期-
  第六章 平安時代中後期における毘沙門天像造顕と貴族社会
  第七章 東寺毘沙門天像模刻の再燃と終焉-鎌倉時代-
  第八章 毘沙門天信仰の変容-南北朝時代-