砂崎 素子/著 -- 長崎文献社 -- 2022.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /586.9/5014/2022 7115463470 配架図 Digital BookShelf
2022/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88851-371-5
ISBN13桁 978-4-88851-371-5
タイトル 長崎毛氈モノ語り
タイトルカナ ナガサキ モウセン モノガタリ
タイトル関連情報 近世期の物質文化の受容と技術の導入
タイトル関連情報読み キンセイキ ノ ブッシツ ブンカ ノ ジュヨウ ト ギジュツ ノ ドウニュウ
著者名 砂崎 素子 /著
著者名典拠番号

110007983030000

出版地 長崎
出版者 長崎文献社
出版者カナ ナガサキ ブンケンシャ
出版年 2022.2
ページ数 90p
大きさ 26cm
価格 ¥1500
内容紹介 長崎の祭礼行事を彩ってきた華やかな赤色の緋毛氈(ひもうせん)。長崎唐人貿易に関する資料、「毛氈製造手續并道具繪圖」の翻刻、毛氈製造書等を通して、近世期における毛氈の実態と史実を明らかにし、長崎毛氈をモノ語る。
一般件名 羊毛-ndlsh-00574306,繊維製品-ndlsh-00570662
一般件名 フェルト-歴史 , 日本-貿易-中国-歴史 , 長崎市-歴史
一般件名カナ フェルト-レキシ,ニホン-ボウエキ-チュウゴク-レキシ,ナガサキシ-レキシ
一般件名典拠番号

511819810010000 , 520103813590000 , 520399710120000

分類:都立NDC10版 586.9
資料情報1 『長崎毛氈モノ語り 近世期の物質文化の受容と技術の導入』 砂崎 素子/著  長崎文献社 2022.2(所蔵館:中央  請求記号:/586.9/5014/2022  資料コード:7115463470)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153974851