明木 茂夫/編著 -- 汲古書院 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /768.2/5076/2022 7115390490 配架図 Digital BookShelf
2022/04/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-3673-9
ISBN13桁 978-4-7629-3673-9
タイトル 豊田市中央図書館の江戸期学芸書
タイトルカナ トヨタシ チュウオウ トショカン ノ エドキ ガクゲイショ
タイトル関連情報 雅楽資料『山鳥秘要抄』とその周辺
タイトル関連情報読み ガガク シリョウ サンチョウ ヒヨウショウ ト ソノ シュウヘン
著者名 明木 茂夫 /編著
著者名典拠番号

110004415770000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2022.3
ページ数 2, 340p
大きさ 21cm
シリーズ名 中京大学文化科学叢書
シリーズ名のルビ等 チュウキョウ ダイガク ブンカ カガク ソウショ
シリーズ番号 23
シリーズ番号読み 23
価格 ¥5500
内容紹介 江戸末期の楽人安倍季良「山鳥秘要抄」の伝本の一つである豊田市中央図書館所蔵の写本「律呂」。その内容、音楽理論の展開、三河国諸藩の雅楽活動、同館所蔵の和歌集などに関する調査・研究の成果をまとめる。
一般件名 雅楽 (日本)-歴史-江戸時代-ndlsh-032100218
一般件名 雅楽-歴史
一般件名カナ ガガク-レキシ
一般件名典拠番号

510560710030000

分類:都立NDC10版 768.2
資料情報1 『豊田市中央図書館の江戸期学芸書 雅楽資料『山鳥秘要抄』とその周辺』(中京大学文化科学叢書 23) 明木 茂夫/編著  汲古書院 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/768.2/5076/2022  資料コード:7115390490)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153977990

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
豊田市中央図書館貴重書庫所蔵の江戸期楽書 / 特に『律呂』(山鳥秘要抄)をめぐって トヨタシ チュウオウ トショカン キチョウ ショコ ショゾウ ノ エドキ ガクショ 明木 茂夫/著 アケギ シゲオ 3-41
宗淵と安倍季良 江戸後期の楽理研究 シュウエン ト アベ スエハル エド コウキ ノ ガクリ ケンキュウ 遠藤 徹/著 エンドウ トオル 43-84
近世三河地域における雅楽文化 キンセイ ミカワ チイキ ニ オケル ガガク ブンカ 山田 淳平/著 ヤマダ ジュンペイ 85-125
翻刻『三河国衣乃里艶桜和歌集』 ホンコク ミカワノクニ コロモ ノ サト エンオウ ワカシュウ 太田 道貴/編 オオタ ミチタカ 127-163
豊田市中央図書館蔵安倍季良『律呂』(山鳥秘要抄)翻刻校注 トヨタシ チュウオウ トショカンゾウ アベ スエハル リツリョ サンチョウ ヒヨウ ショウ ホンコク コウチュウ 安倍 季良/著 アベ スエハル 167-335