古田 貴之/監修 -- 汐文社 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /548/5043/1 7115405539 Digital BookShelf
2022/07/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-2892-8
ISBN13桁 978-4-8113-2892-8
タイトル 未来が広がる最新ロボット技術
タイトルカナ ミライ ガ ヒロガル サイシン ロボット ギジュツ
巻次 1
著者名 古田 貴之 /監修
著者名典拠番号

110004577630000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2022.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
各巻タイトル 作り、育てる技術
各巻タイトル読み ツクリ ソダテル ギジュツ
価格 ¥2600
内容紹介 第1巻は、組立ロボットのほか、鉱工業や建築、農林水産業に関連する多様な仕事を行うロボット技術を紹介。 (日本児童図書出版協会)
学習件名 ロボット
学習件名カナ ロボット
一般件名 ロボット
一般件名カナ ロボット
一般件名典拠番号

510282700000000

分類:都立NDC10版 548.3
資料情報1 『未来が広がる最新ロボット技術 1』( 作り、育てる技術) 古田 貴之/監修  汐文社 2022.3(所蔵館:多摩  請求記号:/548/5043/1  資料コード:7115405539)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153978031

目次 閉じる

この巻のロボットには、こんなスゴい力がある!
Woven Cityの技術
零式人機の技術
raccoonの技術
CHERIの技術
TawaRemoの技術
Agri Roboシリーズの技術
トマト収穫ロボットの技術
ロボットの活躍を支える先端技術-人間のように見る・聞く・話す技術
そばロボットの技術
MOTOMAN-HCシリーズの技術
Bin Picking Robotの技術
ゲンコツロボットの技術
『未来が広がる 最新ロボット技術』シリーズ総さくいん&用語集