植田 喜兵成智/著 -- 山川出版社 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /221.03/5087/2022 7115408352 配架図 Digital BookShelf
2022/05/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-67395-3
ISBN13桁 978-4-634-67395-3
タイトル 新羅・唐関係と百済・高句麗遺民
タイトルカナ シンラ トウ カンケイ ト クダラ コウクリ イミン
タイトル関連情報 古代東アジア国際関係の変化と再編
タイトル関連情報読み コダイ ヒガシアジア コクサイ カンケイ ノ ヘンカ ト サイヘン
著者名 植田 喜兵成智 /著
著者名典拠番号

110006616800000

出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワ シュッパンシャ
出版年 2022.3
ページ数 298, 58p
大きさ 22cm
シリーズ名 山川歴史モノグラフ
シリーズ名のルビ等 ヤマカワ レキシ モノグラフ
シリーズ番号 40
シリーズ番号読み 40
価格 ¥5500
内容紹介 7世紀後半の東アジア国際情勢のなかで、新羅は唐との関係をどのように構築し、いかにして百済・高句麗遺民を自らの領域に包摂しようとしたのか。新羅による国家統合過程の歴史的意義を東アジア史の観点からとらえなおす。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p6~16
一般件名 朝鮮-歴史-新羅-ndlna-00573704,朝鮮-外国関係-中国-歴史-新羅-ndlna-032153970
一般件名 朝鮮-歴史-新羅時代 , 朝鮮-対外関係-中国-歴史
一般件名カナ チョウセン-レキシ-シラギ ジダイ,チョウセン-タイガイ カンケイ-チュウゴク-レキシ
一般件名典拠番号

520397810630000 , 520397810330000

一般件名 朝鮮 (北),韓国
一般件名カナ チョウセン (キタ),カンコク
一般件名典拠番号 520397900000000 , 520513600000000
分類:都立NDC10版 221.035
資料情報1 『新羅・唐関係と百済・高句麗遺民 古代東アジア国際関係の変化と再編』(山川歴史モノグラフ 40) 植田 喜兵成智/著  山川出版社 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/221.03/5087/2022  資料コード:7115408352)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153981298

目次 閉じる

序章 新羅の国家統合過程に関する問題点と新たな視点
  1 問題の所在
  2 本書の内容
第一章 唐人郭行節墓誌からみえる六七一年の新羅征討軍
  1 郭行節墓誌とその史料的性格
  2 六七一年の新羅征討軍
  3 新羅征討軍の行動と羅唐戦争前半期の戦況
第二章 羅唐戦争終結期の新羅の対唐意識
  1 新羅所伝の羅唐戦争記事
  2 錯乱問題と中国史料引用記事
  3 文武王十四・十五・十六年条の復元
第三章 黒歯常之・俊親子の事績とその墓誌の制作背景
  1 黒歯常之の列伝と墓誌の史料的関係
  2 黒歯俊の活動と常之の名誉回復
  3 黒歯常之墓誌の記述とその事績の復元
第四章 在唐百済遺民の存在様態と熊津都督府の建安移転
  1 在唐百済遺民関連史科
  2 百済遺民の入唐と規模
  3 入唐後の百済遺民の状況
  4 在唐百済遺民の軍事動員
第五章 在唐高句麗遺民の存在様態
  1 在唐高句麗遺民墓誌の概観
  2 高句麗遺民の入唐過程
  3 世代変化
  4 遺民の軍事活動
第六章 武周・開元期の王権と百済・高句麗遺民
  1 武周期
  2 開元期
  3 泰山封禅と「内臣之番」
第七章 新羅による安勝の「高句麗王」「報徳王」冊封と骨品制編入
  1 羅唐間の紛争と高句麗遺民
  2 新羅王と安勝の名分関係
終章 東アジアにおける新羅の三国統一の意味
  1 中代新羅王権の性格
  2 遺民の流動化と再編成