山本 真敬/著 -- 尚学社 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /327.0/5273/2022 7115408933 配架図 Digital BookShelf
2022/05/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86031-176-6
ISBN13桁 978-4-86031-176-6
タイトル 立法裁量と過程の統制
タイトルカナ リッポウ サイリョウ ト カテイ ノ トウセイ
著者名 山本 真敬 /著
著者名典拠番号

110007224620000

出版地 東京
出版者 尚学社
出版者カナ ショウガクシャ
出版年 2022.3
ページ数 9, 354p
大きさ 22cm
シリーズ名 現代憲法研究
シリーズ名のルビ等 ゲンダイ ケンポウ ケンキュウ
シリーズ番号 6
シリーズ番号読み 6
形態に関する注記 布装
価格 ¥6500
内容紹介 立法裁量の「判断過程統制」の誕生と展開、類似性が指摘されてきたドイツ連邦憲法裁判所の「主張可能性の統制」を検討。時宜適合審査型と考慮要素審査型に分けて、総括的に論考する。
書誌・年譜・年表 文献:p332~347
一般件名 違憲審査-日本-ndlsh-01183379,違憲審査-ドイツ-ndlsh-01183387
一般件名 憲法裁判
一般件名カナ ケンポウ サイバン
一般件名典拠番号

510720300000000

分類:都立NDC10版 327.01
資料情報1 『立法裁量と過程の統制』(現代憲法研究 6) 山本 真敬/著  尚学社 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/327.0/5273/2022  資料コード:7115408933)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153981366

目次 閉じる

第1部 立法裁量の「判断過程統制」論の展開
  第1章 藤田宙靖裁判官の「判断過程統制」の検討
  第2章 最高裁における立法裁量の「判断過程統制」論,その後
  第3章 学説における立法裁量の「判断過程統制」論
  補章 近時の「1票の較差」訴訟最高裁判決と立法者の「努力」
第2部 ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制(Vertretbarkeitskontrolle)」
  第4章 ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制」の定式化-共同決定法判決まで
  第5章 ドイツ連邦憲法裁判所における「主張可能性の統制」の展開
  第6章 「主張可能性の統制」の総括的検討
第3部 立法裁量の「判断過程統制」論の行方
  第7章 「真摯な努力」論の行方-あるいは立法者の「努力」について
  第8章 考慮要素審査の行方