木俣 元一/編 -- 勉誠出版(発売) -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /162.0/5081/2022 7115409055 配架図 Digital BookShelf
2022/05/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-31008-2
ISBN13桁 978-4-585-31008-2
タイトル 宗教遺産テクスト学の創成
タイトルカナ シュウキョウ イサン テクストガク ノ ソウセイ
著者名 木俣 元一 /編, 近本 謙介 /編
著者名典拠番号

110003405530000 , 110004833710000

出版地 東京
出版者 勉誠出版(発売)
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2022.3
ページ数 13, 698p
大きさ 27cm
価格 ¥15000
内容紹介 宗教遺産を人類的な営みとして捉え、ひと・モノ・知の往来により生成・伝播・交流・集積を繰り返すその動態について、知のプラットフォームを構築し、多様性と多声性のなかに位置づける。文理を超えた全40点の論考を収録。
一般件名 宗教-歴史-ndlsh-00595910
一般件名 宗教-歴史 , 宗教学
一般件名カナ シュウキョウ-レキシ,シュウキョウガク
一般件名典拠番号

510913910070000 , 510915000000000

分類:都立NDC10版 162
資料情報1 『宗教遺産テクスト学の創成』 木俣 元一/編, 近本 謙介/編  勉誠出版(発売) 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/162.0/5081/2022  資料コード:7115409055)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153981388

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
生き続けるバーミヤーン / 大仏破壊の前とその後、現在・未来へ イキツズケル バーミヤーン 宮治 昭/著 ミヤジ アキラ 5-44
帝釈天と梵天が付き従う釈迦の誕生 / ガンダーラの浮彫に表された「灌水」と文献伝承との関係 タイシャクテン ト ボンテン ガ ツキシタガウ シャカ ノ タンジョウ 上枝 いづみ/著 ウエダ イズミ 45-62
ウズベキスタン南部ファヤズテパ遺跡出土初期仏教壁画について ウズベキスタン ナンブ ファヤズテパ イセキ シュツド ショキ ブッキョウ ヘキガ ニ ツイテ 影山 悦子/著 カゲヤマ エツコ 63-79
西魏時代の敦煌莫高窟に見られる習合的図像表現について / 第二四九・二八五窟の壁画に見られる「ハイブリッド・イメージ」を中心に セイギ ジダイ ノ トンコウ バッコウクツ ニ ミラレル シュウゴウテキ ズゾウ ヒョウゲン ニ ツイテ 檜山 智美/著 ヒヤマ サトミ 81-102
唐五代敦煌莫高窟の窟本尊と龕内壁画について トウ ゴダイ トンコウ バッコウクツ ノ クツホンゾン ト ガンナイ ヘキガ ニ ツイテ 濱田 瑞美/著 ハマダ タマミ 103-126
曼荼羅の分類を問い直す マンダラ ノ ブンルイ オ トイナオス 森 雅秀/著 モリ マサヒデ 127-141
東アジア仏教における二百五十戒の実践 / 新出資料・元照撰『摂戒種類図』を通じて ヒガシアジア ブッキョウ ニ オケル ニヒャクゴジッカイ ノ ジッセン 大谷 由香/著 オオタニ ユカ 147-166
霓裳羽衣雑感 ゲイショウ ウイ ザッカン 荒見 泰史/著 アラミ ヒロシ 167-193
朝鮮から明・清へ報告された柳川一件とその影響 チョウセン カラ ミン シン エ ホウコク サレタ ヤナガワ イッケン ト ソノ エイキョウ 程 永超/著 テイ エイチョウ 195-221
経典目録からみる中世仏教形成史研究の可能性 / その考察に当たってのメモ / コラム キョウテン モクロク カラ ミル チュウセイ ブッキョウ ケイセイシ ノ カノウセイ 横内 裕人/著 ヨコウチ ヒロト 223-227
中世寺院の蔵書における歴史書の位相 / 大須文庫を例として チュウセイ ジイン ノ ゾウショ ニ オケル レキシショ ノ イソウ 三好 俊徳/著 ミヨシ トシノリ 229-242
阿弥陀堂を宗教遺産として読む / 無量寿院・鳳凰堂と『観無量寿経』 アミダドウ オ シュウキョウ イサン ト シテ ヨム 冨島 義幸/著 トミシマ ヨシユキ 243-271
夢と託宣の体現する境界性のコスモロジー / 神仏と人の身体論 ユメ ト タクセン ノ タイゲン スル キョウカイセイ ノ コスモロジー 近本 謙介/著 チカモト ケンスケ 273-295
【カ】羅陀山の地蔵 / 『大山寺縁起』の絵をよむ / コラム カラダセン ノ ジゾウ 本井 牧子/著 モトイ マキコ 297-304
仏教美術史から宗教遺産学へ / 研究史から見た課題と展望 ブッキョウ ビジュツシ カラ シュウキョウ イサンガク エ 児島 大輔/著 コジマ ダイスケ 307-319
八条院の一筆大般若経・五部大乗経 / 魔との対峙 ハチジョウイン ノ イッピツ ダイハンニャキョウ ゴブ ダイジョウキョウ 猪瀬 千尋/著 イノセ チヒロ 321-338
宗教遺産としての仏教説話画 / 聖衆来迎寺蔵「六道絵」阿修羅道幅をめぐるイメージとテクスト シュウキョウ イサン ト シテ ノ ブッキョウ セツワガ 山本 聡美/著 ヤマモト サトミ 339-353
宗教絵画の光学的調査について シュウキョウ カイガ ノ コウガクテキ チョウサ ニ ツイテ 鴈野 佳世子/著 カリノ カヨコ 355-361
聖なるものと遺産に関する覚書 / 研究への助走として セイナル モノ ト イサン ニ カンスル オボエガキ 木俣 元一/著 キマタ モトカズ 367-378
聖なるモノの来し方、行く末 / 教会宝物をめぐって セイナル モノ ノ コシカタ ユクスエ 秋山 聰/著 アキヤマ アキラ 379-395
文化遺産研究からみた宗教遺産学 / コラム ブンカ イサン ケンキュウ カラ ミタ シュウキョウ イサンガク 松田 陽/著 マツダ アキラ 397-400
過去でも、記憶でもなく / ミュージアム化とロシアの宗教遺産 カコ デモ キオク デモ ナク 高橋 沙奈美/著 タカハシ サナミ 401-415
西洋近世美術における礼拝価値と博物館 / コラム セイヨウ キンセイ ビジュツ ニ オケル レイハイ カチ ト ハクブツカン 栗田 秀法/著 クリタ ヒデノリ 417-421
近代ギリシアと古代の宗教文化遺産 / サモスのヘライオンをめぐって キンダイ ギリシア ト コダイ ノ シュウキョウ ブンカ イサン 周藤 芳幸/著 ストウ ヨシユキ 423-440
天の原型を計測する / 有形・無形宗教遺産としての聖地エルサレムとその複製 テン ノ ゲンケイ オ ケイソク スル 水野 千依/著 ミズノ チヨリ 441-466
キュビスムと聖性 / アルベール・グレーズのキリスト教信仰と失われた宗教壁画 キュビスム ト セイセイ 松井 裕美/著 マツイ ヒロミ 467-490
聖性の遺産化をめぐる政治力学の理解に向けて / エチオピアのイスラーム聖者崇敬複合の事例 セイセイ ノ イサンカ オ メグル セイジ リキガク ノ リカイ ニ ムケテ 石原 美奈子/著 イシハラ ミナコ 493-511
なぜそこまでして文化財を守るのですか / トンブクトゥ写本の救出活動の事例から / コラム ナゼ ソコマデ シテ ブンカザイ オ マモルノデスカ 伊東 未来/著 イトウ ミク 513-518
ライオン人間、象に変身できた男 / 「神秘的融即」のその後 ライオン ニンゲン ゾウ ニ ヘンシン デキタ オトコ 出口 顯/著 デグチ アキラ 519-543
宗教遺産としての共飲共食 / コラム シュウキョウ イサン ト シテ ノ キョウイン キョウショク 佐々木 重洋/著 ササキ シゲヒロ 545-551
科学技術と人文学 カガク ギジュツ ト ジンブンガク 梶原 義実/著 カジワラ ヨシミツ 557-571
加速器質量分析による和紙資料の[14]C年代測定法 / 測定法の原理と古文書・古筆切への適用 カソクキ シツリョウ ブンセキ ニ ヨル ワシ シリョウ ノ ジュウヨンシー ネンダイ ソクテイホウ 小田 寛貴/著 オダ ヒロタカ 573-587
エジプトのピラミッド研究における三次元計測 / コラム エジプト ノ ピラミッド ケンキュウ ニ オケル サンジゲン ケイソク 河江 肖剰/著 カワエ ユキノリ 589-595
情報学に基づく社会発信研究 / 行政オープンデータ推進と考古資料デジタル化の地域展開 ジョウホウガク ニ モトズク シャカイ ハッシン ケンキュウ 遠藤 守/著 エンドウ マモル 597-608
考古資料3Dデータの図化システムについて コウコ シリョウ スリーディー データ ノ ズカ システム ニ ツイテ 井上 隼多/著 イノウエ ハヤタ 609-621
宗教遺産学の実践としての宗教文化遺産アーカイヴス構築 / 龍谷大学による「宗教テクスト文化遺産アーカイヴス研究基盤」創設のために シュウキョウ イサンガク ノ ジッセン ト シテ ノ シュウキョウ ブンカ イサン アーカイヴス コウチク 阿部 泰郎/著 アベ ヤスロウ 625-648
仏教写本研究とデジタルアーカイブの展望 / コラム ブッキョウ シャホン ケンキュウ ト デジタル アーカイブ ノ テンボウ 三谷 真澄/著 ミタニ マズミ 649-658
宗教テクストを体験する / 「明恵上人紀州八所遺跡」と明恵の夢想に注目して / コラム シュウキョウ テクスト オ タイケン スル 野呂 靖/著 ノロ セイ 659-665
暦注の伝承と民俗 / 土用から / コラム レキチュウ ノ デンショウ ト ミンゾク 小池 淳一/著 コイケ ジュンイチ 667-671
宗教遺産としての法相論義文献 シュウキョウ イサン ト シテ ノ ホッソウ ロンギ ブンケン 楠 淳證/著 クスノキ ジュンショウ 673-682