検索条件

  • 著者
    201303062013JPN
ハイライト

-- 批評社 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /596/5307/2017 7109598940 Digital BookShelf
2018/02/13 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-251-03792-3
ISBN13桁 978-4-251-03792-3
タイトル わかったさんのひんやりスイーツ
タイトルカナ ワカッタサン ノ ヒンヤリ スイーツ
著者名 寺村 輝夫 /原文, 永井 郁子 /企画・構成・絵
著者名典拠番号

110000670510000 , 110000694720000

出版地 東京
出版者 あかね書房
出版者カナ アカネ ショボウ
出版年 2017.9
ページ数 37p
大きさ 22cm
シリーズ名 わかったさんとおかしをつくろう!
シリーズ名のルビ等 ワカッタサン ト オカシ オ ツクロウ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥840
内容紹介 気鋭のジャーナリストが、エネルギー転換、ユーロ危機、ロシア・中国という2つの東方世界への接近という3つのテーマから、ドイツの危うさの正体を突き止め、根強い「ドイツ見習え論」に警鐘を鳴らす。
受賞情報・賞の名称 山本七平賞特別賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第25回
一般件名 ドイツ-政治-ndlsh-00581053
一般件名カナ ドイツ-セイジ-00581053
一般件名 ドイツ
一般件名カナ ドイツ
一般件名典拠番号

520058100000000

分類:都立NDC10版 302.34
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 産経新聞  2015/10/11  1935 
書評掲載紙2 日本経済新聞  2015/10/11   
書評掲載紙3 読売新聞  2015/10/25   
書評掲載紙4 日本経済新聞  2016/05/08   
資料情報1 『共事者の社会へ ゆるやかで細やかなコミュニティの創出』(花園大学人権論集 29)  批評社 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/316.1/5510/2022  資料コード:7115797500)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153981686

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
動作法のこれまでとこれから / キャンプと学校での取組みから施設での取組みへの拡がり ドウサホウ ノ コレマデ ト コレカラ 谷 浩一/述 タニ コウイチ 13-29
「AI美空ひばり」は冒瀆か / 人工知能が死者を代弁することをめぐって エーアイ ミソラ ヒバリ ワ ボウトク カ 師 茂樹/述 モロ シゲキ 30-57
メディアとジェンダー / マンガが人を傷つける?でもどうやって? メディア ト ジェンダー 秦 美香子/述 ハタ ミカコ 58-88
遺伝学的検査の歴史からみる出生前診断・妊娠中絶 / 子どもを持つ/持たない、選んで持つをめぐる歴史から イデンガクテキ ケンサ ノ レキシ カラ ミル シュッショウゼン シンダン ニンシン チュウゼツ 笹谷 絵里/述 ササタニ エリ 89-119
貧困パンデミックと女性、若者の未来 ヒンコン パンデミック ト ジョセイ ワカモノ ノ ミライ 雨宮 処凛/述 アマミヤ カリン 120-146
震災一〇年の福島共事者と生きる シンサイ ジュウネン ノ フクシマ キョウジシャ ト イキル 小松 理虔/述 コマツ リケン 147-169
コロナ禍で見えてきた日本手話の相克と共生の歴史 / 耳の聞こえる人たちの手話・耳の聞こえない人たちの手話 コロナカ デ ミエテ キタ ニホン シュワ ノ ソウコク ト キョウセイ ノ レキシ 藤井 裕行/述 フジイ ヒロユキ 170-186