中西 康介/著 -- 金剛出版 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療 一般図書 /493.76/5415/2022 7115752141 配架図 Digital BookShelf
2022/09/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7724-1887-4
ISBN13桁 978-4-7724-1887-4
タイトル 発達障害診断と心理面接
タイトルカナ ハッタツ ショウガイ シンダン ト シンリ メンセツ
タイトル関連情報 ナラティヴ・アプローチの実践
タイトル関連情報読み ナラティヴ アプローチ ノ ジッセン
著者名 中西 康介 /著
著者名典拠番号

110007217150000

出版地 東京
出版者 金剛出版
出版者カナ コンゴウ シュッパン
出版年 2022.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
価格 ¥3600
内容紹介 なぜ“発達障害”と診断されることを望むクライエントがいるのか? セラピストである著者が、発達障害を自認するクライエントとの関わりを社会・文化的な視点から捉え直す。
書誌・年譜・年表 文献:p195~206
一般件名 発達障害-ndlsh-00982124,ナラティブセラピー-ndlsh-01148399
一般件名 発達障害
一般件名カナ ハッタツ ショウガイ
一般件名典拠番号

511762600000000

分類:都立NDC10版 493.76
資料情報1 『発達障害診断と心理面接 ナラティヴ・アプローチの実践』 中西 康介/著  金剛出版 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/493.76/5415/2022  資料コード:7115752141)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153981900

目次 閉じる

序章
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 問題提起
  Ⅲ 本書の目的と概要
第1章 発達障害を自認すること
  Ⅰ 自分は発達障害ではないか?
  Ⅱ 発達障害概念の変遷
  Ⅲ 4つの母集団
  Ⅳ 知的な障害を伴わない発達障害
  Ⅴ 社会構成主義の視点
第2章 診断名がつくる複数の現実
  Ⅰ 病名を問われるということ
  Ⅱ Kraepelinの理想
  Ⅲ 発達障害の起源と近年の状況
  Ⅳ 疾患か症候群か-統合失調症
  Ⅴ 疾患か症候群か-自閉スペクトラム症
  Ⅵ 4つの現実
  Ⅶ 発達障害がつくる現実
第3章 発達障害と発達歴の聴取
  Ⅰ 検討すべき課題
  Ⅱ 文献展望における手続きの概要
  Ⅲ 数的検討の結果
  Ⅳ 対象事例の稀少性
  Ⅴ なぜ研究対象とされにくいのか
  Ⅵ 発達歴の聴取と臨床実践上の課題
第4章 発達障害の自認とアイデンティティの再構築
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 事例の概要
  Ⅲ 面接の経過
  Ⅳ 考察
第5章 心理・身体・社会的な自立
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 事例の概要
  Ⅲ 面接の経過
  Ⅳ 母子間のストーリーの交渉
  Ⅴ 恋人が伝えたかったこと
  Ⅵ 新たな自己の輪郭
第6章 障害受容と生活感のあるナラティヴ
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 事例の概要
  Ⅲ 面接の経過
  Ⅳ クライエントにおけるショック
  Ⅴ 母親におけるショック
  Ⅵ 生活感のあるナラティヴ
第7章 成人の発達障害臨床への社会文化的な視点
  Ⅰ 総合考察の構成
  Ⅱ ナラティヴ・アプローチの実践
  Ⅲ 診断における社会文化的な文脈
  Ⅳ 発達障害と時間性
  Ⅴ 誰によって認識された発達障害か
  Ⅵ 臨床実践における有意味な関わり
  Ⅶ 今後の課題と展望