坂本 卓也/著 -- 佛教大学 -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /552.7/5018/2022 7115479612 配架図 Digital BookShelf
2022/11/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1499-3
ISBN13桁 978-4-7924-1499-3
タイトル 幕末維新期大名家における蒸気船の導入と運用
タイトルカナ バクマツ イシンキ ダイミョウケ ニ オケル ジョウキセン ノ ドウニュウ ト ウンヨウ
著者名 坂本 卓也 /著
著者名典拠番号

110007999790000

出版地 京都,大阪
出版者 佛教大学,清文堂出版(発売)
出版者カナ ブッキョウ ダイガク
出版年 2022.3
ページ数 4, 231p
大きさ 22cm
シリーズ名 佛教大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 ブッキョウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 45
シリーズ番号読み 45
価格 ¥6400
内容紹介 ペリー来航を機に、加賀前田、芸州浅野、長州毛利家といった諸大名家は、蒸気船という西洋文明の粋を導入した。大名家における導入過程を明らかにするとともに、運用実態の分析を通して、その運用基盤を解明する。
一般件名 船舶-歴史-ndlsh-00601419,明治維新-ndlsh-00567573,日本-歴史-江戸末期-ndlna-00568288
一般件名 船舶-歴史 , 日本-歴史-幕末期 , 大名
一般件名カナ センパク-レキシ,ニホン-レキシ-バクマツキ,ダイミョウ
一般件名典拠番号

511099310130000 , 520103814630000 , 510451700000000

分類:都立NDC10版 552.750921
資料情報1 『幕末維新期大名家における蒸気船の導入と運用』(佛教大学研究叢書 45) 坂本 卓也/著  佛教大学 2022.3(所蔵館:中央  請求記号:/552.7/5018/2022  資料コード:7115479612)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153982635

目次 閉じる

序章
  はじめに
  第一節 幕末維新期の蒸気船に関する研究動向
  第二節 本書の課題と分析視角
  第三節 本書の構成
第一章 芸州浅野家における軍備増強と蒸気船導入過程
  はじめに
  第一節 芸州浅野家の軍備増強と軍制改革
  第二節 芸州浅野家の財政状況
  第三節 芸州浅野家における西洋艦船の導入
  第四節 蒸気船導入による影響
  おわりに
第二章 加賀前田家における西洋艦船の導入と運用構想
  はじめに
  第一節 艦船獲得前の構想
  第二節 発機丸の仕様と活用実態
  第三節 慶応期における艦船の導入と活用
  第四節 艦船の運用経費
  おわりに
第三章 芸州浅野家における蒸気船運用
  はじめに
  第一節 人材の確保
  第二節 石炭補給体制
  第三節 蒸気船の修理体制
  おわりに
第四章 長州毛利家における蒸気船運用
  はじめに
  第一節 人材の確保
  第二節 石炭補給体制
  第三節 蒸気船の修理体制
  おわりに
第五章 幕末期における蒸気船運転と蒸気機関
  はじめに
  第一節 発機丸航海記録に見る航海の実態
  第二節 発機丸の蒸気機関について
  おわりに
終章
  第一節 各章の総括
  第二節 大名家における蒸気船の導入
  第三節 大名家における蒸気船の運用
  第四節 幕末から明治への繫がり