小酒井 大悟/監修 -- ポプラ社 -- 2022.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /210/5380/6 7115578100 配架図 Digital BookShelf
2022/08/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-591-17288-9
ISBN13桁 978-4-591-17288-9
タイトル 江戸時代大百科
タイトルカナ エド ジダイ ダイヒャッカ
巻次 6
著者名 小酒井 大悟 /監修
著者名典拠番号

110005235280000

出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2022.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル 江戸時代の文化
各巻タイトル読み エド ジダイ ノ ブンカ
価格 ¥3200
内容紹介 江戸時代について、知りたいテーマごとに調べられる“大百科”。6は、江戸時代にどのような文化が生まれ、発展したのか、出版・芸能・絵画と建築・学問の分野に分けて、多数の図版とともに紹介する。
書誌・年譜・年表 江戸時代のおもなできごと:巻末
学習件名 文化,日本史,江戸時代,元禄文化,化政文化,出版,本,俳諧,松尾/芭蕉,浮世絵,歌舞伎,芸能,人形浄瑠璃,落語,日本画,琳派,建築,教育,儒学,国学,科学,和算,医学,天文,測量,伊能/忠敬
学習件名カナ ブンカ,ニホンシ,エド/ジダイ,ゲンロク/ブンカ,カセイ/ブンカ,シュッパン,ホン,ハイカイ,マツオ,バショウ,ウキヨエ,カブキ,ゲイノウ,ニンギョウ/ジョウルリ,ラクゴ,ニホンガ,リンパ,ケンチク,キョウイク,ジュガク,コクガク,カガク,ワサン,イガク,テンモン,ソクリョウ,イノウ,タダタカ
一般件名 日本-歴史-江戸時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ
一般件名典拠番号

520103814340000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『江戸時代大百科 6』( 江戸時代の文化) 小酒井 大悟/監修  ポプラ社 2022.4(所蔵館:多摩  請求記号:/210/5380/6  資料コード:7115578100)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153984382

目次 閉じる

この本の使い方
はじめに
第1章◆文化の広がりと変化
  江戸時代の文化
第2章 出版
  文化の発達をささえた出版業
  さまざまな読み物
  俳諧
  浮世絵
第3章◆芸能
  歌舞伎
  人形浄瑠璃
  落語
  各地の芸能
第4章◆絵画と建築
  絵画
  建築と造園
第5章◆学問
  文化の発達をささえた学問
  儒学と歴史編さん、国学
  自然科学
  医学
  天文学と測量術
江戸時代のさまざまな文化
さくいん