仙石 和道/著 -- 論創社 -- 2022.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.16/オ262/601 7115676344 配架図 Digital BookShelf
2022/08/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8460-2153-5
ISBN13桁 978-4-8460-2153-5
タイトル 大熊信行と凍土社の地域文化運動
タイトルカナ オオクマ ノブユキ ト トウドシャ ノ チイキ ブンカ ウンドウ
タイトル関連情報 歌誌『まるめら』の在地的展開を巡って
タイトル関連情報読み カシ マルメラ ノ ザイチテキ テンカイ オ メグッテ
著者名 仙石 和道 /著, 瀬畑 源 /編集代表
著者名典拠番号

110007993970000 , 110004590010000

出版地 東京
出版者 論創社
出版者カナ ロンソウシャ
出版年 2022.4
ページ数 9, 271p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
内容紹介 思想家・経済学者の大熊信行がかかわった歌誌『まるめら』の短歌・和歌革新運動と、それを受容した新潟県柏崎地方の結社「凍土社」同人たちの実態を、人脈や歌論の展開に注目して掌握。新たな大熊信行像を創出する。
書誌・年譜・年表 大熊信行略歴・主要著作:p256~260
個人件名 大熊, 信行, 1893-1977-entity-00060804
個人件名カナ オオクマ, ノブユキ
個人件名 大熊 信行
個人件名カナ オオクマ ノブユキ
個人件名典拠番号 110000178980000
一般件名 和歌-歴史-昭和時代-ndlsh-00574126
分類:都立NDC10版 911.162
資料情報1 『大熊信行と凍土社の地域文化運動 歌誌『まるめら』の在地的展開を巡って』 仙石 和道/著, 瀬畑 源/編集代表  論創社 2022.4(所蔵館:中央  請求記号:/911.16/オ262/601  資料コード:7115676344)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153985236

目次 閉じる

序章 研究の課題と方法
第一章 高岡高等商業学校時代の大熊信行
  一 問題の所在
  二 大熊信行と高岡
  三 『高岡新聞』と『富山新報』
  四 凍土社との接点
  五 柏崎講演会
  六 おわりに
第二章 『越後タイムス』における地域文化運動
  一 問題の所在
  二 『越後タイムス』と第一期・凍土社との関係
  三 柏崎商業学校時代
  四 凍土社結成と『まるめら』
  五 柏崎商業学校から直江津農商学校へ
  六 おわりに
第三章 土田秀雄の地域文化運動
  一 問題の所在
  二 柏崎商業学校教諭までの経緯
  三 柏崎商業学校での地域文化運動
  四 詩郷会と雄心会
  五 柏崎から大連へ
  六 おわりに
第四章 歌誌『まるめら』における在地的展開
  一 問題の所在
  二 第一期凍土社から第二期凍土社へ
  三 大熊と凍土社
  四 凍土社の休止と柏崎ペンクラブの成立
  五 K・P・C(柏崎ペンクラブ)における『まるめら』の受容
  六 おわりに
第五章 大日本言論報国会時代の大熊信行
  一 問題の所在
  二 大日本言論報国会以前
  三 大熊信行と西谷弥兵衛
  四 大熊信行の「告白」と池島重信
  五 おわりに
第六章 戦後の柏崎図書館運動
  一 問題の所在
  二 大熊信行と歌誌『まるめら』の衰退
  三 『越後タイムス』の廃刊
  四 戦後の出発
  五 土田秀雄と柏崎専門学校
  六 新潟短期大学と「読書三到」
  七 「神林榮一文庫」と「土田秀雄文庫」の成立
  八 おわりに
終章