米原 あき/編著 -- 筑波書房 -- 2022.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /333.8/5518/2022 7115452468 配架図 Digital BookShelf
2022/05/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8119-0625-6
ISBN13桁 978-4-8119-0625-6
タイトル SDGs時代の評価
タイトルカナ エスディージーズ ジダイ ノ ヒョウカ
タイトル関連情報 価値を引き出し、変容を促す営み
タイトル関連情報読み カチ オ ヒキダシ ヘンヨウ オ ウナガス イトナミ
著者名 米原 あき /編著, 佐藤 真久 /編著, 長尾 眞文 /編著
著者名典拠番号

110005653300000 , 110005903820000 , 110003532620000

出版地 東京
出版者 筑波書房
出版者カナ ツクバ ショボウ
出版年 2022.4
ページ数 12, 187p
大きさ 21cm
シリーズ名 SDGs時代のESDと社会的レジリエンス研究叢書
シリーズ名のルビ等 エスディージーズ ジダイ ノ イーエスディー ト シャカイテキ レジリエンス ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 5
シリーズ番号読み 5
価格 ¥2500
内容紹介 多様な価値を共存させ、あるいはそこから新たな価値を引き出す、「文脈に応じた創造的なアプローチ」とはいかなるものか。通域的な学び、発展的評価などをキーワードに、「SDGs時代の評価」という切り口から論じる。
一般件名 持続可能な開発のための教育-ndlsh-01154938
一般件名 持続可能な開発
一般件名カナ ジゾク カノウ ナ カイハツ
一般件名典拠番号

511758600000000

分類:都立NDC10版 333.8
資料情報1 『SDGs時代の評価 価値を引き出し、変容を促す営み』(SDGs時代のESDと社会的レジリエンス研究叢書 5) 米原 あき/編著, 佐藤 真久/編著 , 長尾 眞文/編著 筑波書房 2022.4(所蔵館:中央  請求記号:/333.8/5518/2022  資料コード:7115452468)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153988476

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
価値を引き出す評価とそのしくみ カチ オ ヒキダス ヒョウカ ト ソノ シクミ 米原 あき/著 ヨネハラ アキ 1-31
持続可能性における評価 / 協働と学びをつなげる評価のしくみ ジゾク カノウセイ ニ オケル ヒョウカ 佐藤 真久/著 サトウ マサヒサ 32-62
日本の対アフリカ協力事業の評価 / 協働パートナーシップの可能性 ニホン ノ タイ アフリカ キョウリョク ジギョウ ノ ヒョウカ 長尾 眞文/著 ナガオ マサフミ 63-85
通域的な学び / 異なる風土にある主体が学び合う方法論の提案 ツウイキテキ ナ マナビ 工藤 尚悟/著 クドウ ショウゴ 86-114
発展的評価を日本の文脈で考える ハッテンテキ ヒョウカ オ ニホン ノ ブンミャク デ カンガエル マイケル・クイン・パットン/著 パットン マイケル・クイン 115-148
グローバル課題の解決における評価の役割 / ブルーマーブル評価の前提と基本 グローバル カダイ ノ カイケツ ニ オケル ヒョウカ ノ ヤクワリ 今田 克司/著 イマタ カツジ 149-177