石崎 洋司/著 -- 講談社 -- 2022.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /289.2/オ2719/603 7115514319 配架図 Digital BookShelf
2022/07/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-06-527593-1
ISBN13桁 978-4-06-527593-1
タイトル 「オードリー・タン」の誕生
タイトルカナ オードリー タン ノ タンジョウ
タイトル関連情報 だれも取り残さない台湾の天才IT相
タイトル関連情報読み ダレモ トリノコサナイ タイワン ノ テンサイ アイティーショウ
著者名 石崎 洋司 /著
著者名典拠番号

110001817380000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 2022.4
ページ数 203p
大きさ 20cm
価格 ¥1500
内容紹介 教室ではなぜみんなが同じことを学ばないといけないのだろう?世界に絶望したギフテッドが<新しい民主主義>の旗手となる物語。(日本児童図書出版協会)
書誌・年譜・年表 年表:巻末 文献:巻末
受賞情報・賞の名称 産経児童出版文化賞JR賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第70回
学習件名 伝記,オードリー・タン
学習件名カナ デンキ,オードリー/タン
個人件名 唐, 鳳, 1981--entity-001360390
個人件名カナ トウ, ホウ
個人件名 オードリー・タン
個人件名カナ オードリー タン
個人件名典拠番号 110007745070000
一般件名 ルビ多め
分類:都立NDC10版 289.2
資料情報1 『「オードリー・タン」の誕生 だれも取り残さない台湾の天才IT相』 石崎 洋司/著  講談社 2022.4(所蔵館:多摩  請求記号:/289.2/オ2719/603  資料コード:7115514319)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153990862

目次 閉じる

プロローグ オードリーと新型コロナウイルス
  マスク・パニック
  台湾の「マスク販売実名制度」
  三日でマスクマップを作る!
  だれも取り残さないために
  オードリー・タンって何者?
  「みんなの問題をみんなで解決する社会」
  ユーモアでフェイクニュースをやっつけろ!
第1章 オードリーの生い立ち
1 「ギフテッド」という困難
  生まれながらの心臓病
  みんなと同じことをするのはつまらない
  1+1=2とはかぎりません
  わたしには面倒がみきれない…
  体罰の恐怖
  「おまえが死ねば、一番になれるのに!」
  不登校
  思いもよらない反応
  絶望の淵
2 出会い
  紙のパソコンにプログラムを書く
  ほんとうのギフテッド教育
  なぜみんなは自分をいじめたのか
  小四で小六のクラスに入る
  反省するドイツの父
  驚きの日々
  パパはえらそうに子どもに命令をしていいのか?
  教育を変えたいんだ!
3 インターネットの世界と学校
  電子図書館と電子掲示板
  ハンドルネーム「みんなの子」
  宗浩の不登校
  学校を創ろう!
  「子どもの声はどこですか?」
  理解のある校長
  競争より協同のハッカー精神
  体の中に自分が三人いる…
  山ごもり
4 「オードリー・タン」の誕生
  オードリーのプログラムが世界中で大ヒット!
  トロールハギングと「おおまかな合意」
  オープンソース運動 ~ソフトウェアのプログラムを公開する~
  ロックミュージシャンも仲間に!
  世界を気ままに旅するオードリー
  トランスジェンダーであることを発表
  だれも取り残さない
第2章 オードリーの仕事
1 「g0v」と開かれた政府
  お金のために働くのはやめよう
  市民をバカにしている!
  みんなで辞典を作る!
  多様性を形に残す!
  萌典に日本語が入っていないわけは…
2 もっとオープンに! もっと透明に!
  ひまわり学生運動
  必要なのは『透明性』=情報公開!
  賛成と反対の両方の立場を伝える
  デモのかわりにインターネットを使おう!
3 vTaiwanとJoin
  「中傷」ではなく『おおまかな合意』を!
  高校生の提案が法律になった!
4 教育改革
  だいじな会議なのに議事録もない!?
  みんなが同じことを学ばなくちゃいけないのか?
5 オードリー、大臣になる
  「この人は台湾のために働いてくれる」
  その声を聞くことで社会全体の意識を変える
  開かれた政府とは?
  オードリーと新しい民主主義
あとがき
年表
主要参考文献