古賀 恵里子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2022.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /1830/3001/25 1123963874 配架図 Digital BookShelf
1990/01/22 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-12-402645-5
タイトル 大乗仏典
タイトルカナ ダイジョウ ブッテン
タイトル関連情報 中国・日本篇
タイトル関連情報読み チュウゴク ニホンヘン
巻次 25
出版地 東京
出版者 中央公論社
出版者カナ チュウオウ コウロンシャ
出版年 1989.12
ページ数 396p
大きさ 20cm
各巻タイトル 無住 虎関
各巻タイトル読み ムジュウ コカン
各巻著者 三木 紀人/訳,山田 昭全/訳
各巻の著者の典拠番号

110000939630000 , 110001040400000

出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥4078
内容注記 内容:沙石集(抄) 雑談集(抄) 聖財集(抄) 無住著.詩集 元亨釈書・序 病儀論 虎関著.無住略年譜・虎関略年譜・参考文献:p390〜396
書誌・年譜・年表 無住略年譜・虎関略年譜:p390〜393
一般件名 経典
一般件名カナ キョウテン
一般件名典拠番号

510697000000000

分類:都立NDC10版 183.08
資料情報1 『健康・医療心理学 ウェルビーイングの心理学的支援のために』(公認心理師の基本を学ぶテキスト 16) 古賀 恵里子/編著, 今井 たよか/編著  ミネルヴァ書房 2022.6(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/6043/2022  資料コード:7115519754)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153996112

目次 閉じる

序章 公認心理師と健康・医療心理学
  1 健康心理学・医療心理学と公認心理師
  2 現場のニーズにそったアプローチ
  3 多層的で動きのあるアセスメント
  4 本書の構成と各章の紹介
  5 基礎と実践のための健康・医療心理学
  トピックス HIV/AIDSにかかわる支援
第Ⅰ部 健康心理学
第1章 ライフサイクルと心身の健康
  1 健康とは
  2 人生の前半
  3 人生の後半
  4 物語としてのライフサイクル
第2章 ストレスと心身症
  1 ストレスと心身症
  2 ストレスと関連する性格特性
  3 心身症・ストレス関連性疾患への心理学的支援の実際
第3章 ヘルスプロモーションと予防
  1 ヘルスプロモーションと病いの予防
  2 健康行動の理解と支援
  3 糖尿病をもつ人への心理臨床
  コラム 糖尿病によるつらい気持ち
第Ⅱ部 医療心理学
第4章 妊娠・出産・育児期のケア
  1 妊娠・出産・育児の支援
  2 周産期医療の場におけるケア
  3 子育てを地域で支える
  4 地域と医療で親子を支える
  コラム 周産期医療における心理専門職の活動
第5章 医療・保健領域における子どもの心理発達支援
  1 子どもの心と出会うために
  2 子どもと家族のアセスメント
  3 身体疾患・発達障害・心的外傷をもつ子どもの心理発達支援
  4 アセスメントと支援・連携の実際
第6章 がん・難病
  1 がん・難病に罹患するということ
  2 死と向き合うこと
  3 公認心理師としてがん医療現場で求められること
  コラム 意思決定支援
第7章 精神科(1)入院治療
  1 精神科入院治療について公認心理師に求められる基礎知識
  2 精神科入院治療とは
  3 公認心理師に求められるアセスメント
  4 入院治療における心理学的支援
第8章 精神科(2)精神科診療所・外来精神医療
  1 精神科診療所・外来精神医療と心理支援
  2 精神科診療所・外来精神医療における公認心理師の役割
  3 うつ病の架空事例
第9章 アディクション
  1 アディクションとは
  2 アルコール依存症の治療
  3 摂食障害の入院治療
第Ⅲ部 保健と災害支援の心理学
第10章 ひきこもり支援
  1 ひきこもりの現状
  2 ひきこもりの要因とアセスメント
  3 ひきこもりの支援と多職種連携
第11章 認知症と高齢者支援
  1 高齢者とは
  2 認知症とは
  3 高齢者と認知症患者への支援体制について
第12章 自殺対策
  1 自殺の実際と対策
  2 医療における実践
  3 自殺対策において公認心理師に求められること
第13章 災害支援と支援者のケア
  1 災害とその備え
  2 災害時における心理学的支援の展開
  3 DPAT(災害派遣精神医療チーム)
  4 支援者のケア