井尻 直彦/著 -- 文眞堂 -- 2022.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /678.2/5162/2022 7115519772 配架図 Digital BookShelf
2022/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8309-5171-8
ISBN13桁 978-4-8309-5171-8
タイトル 日本の貿易変動と非関税障壁
タイトルカナ ニホン ノ ボウエキ ヘンドウ ト ヒカンゼイ ショウヘキ
著者名 井尻 直彦 /著
著者名典拠番号

110004994080000

出版地 東京
出版者 文眞堂
出版者カナ ブンシンドウ
出版年 2022.4
ページ数 8, 231p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 複数の国境を超える生産ネットワーク、GVCsが進展する21世紀。日本の国際貿易がこれまでどのように変化したかを非関税障壁の視点から、独自の財分類を用いて明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p223~229
一般件名 貿易統制-ndlsh-00560815,日本-貿易-ndlna-00568160
一般件名 日本-貿易
一般件名カナ ニホン-ボウエキ
一般件名典拠番号

520103813150000

分類:都立NDC10版 678.21
資料情報1 『日本の貿易変動と非関税障壁』 井尻 直彦/著  文眞堂 2022.4(所蔵館:中央  請求記号:/678.2/5162/2022  資料コード:7115519772)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153997987

目次 閉じる

第1章 貿易障壁と国際貿易
  第1節 はじめに
  第2節 貿易障壁と国際貿易の理論モデルの発展
  第3節 貿易障壁
  第4節 財のタイプと国際貿易
  第5節 おわりに
第2章 日本とドイツの貿易変動
  第1節 はじめに
  第2節 貿易の変動
  第3節 GVCs中心国の貿易変動:日本とドイツの比較
  第4節 貿易の集中度
  第5節 オフショアリング指数による比較
  第6節 おわりに
  補論
第3章 日本の貿易変動の決定要因
  第1節 はじめに-非関税障壁と貿易変動
  第2節 理論モデル
  第3節 実証分析モデル
  第4節 推計結果
  第5節 おわりに
第4章 非関税障壁と日本の国境効果
  第1節 はじめに
  第2節 先行研究の成果
  第3節 理論モデル
  第4節 推計モデル
  第5節 おわりに
第5章 日本の国内規格整合化の国際貿易への影響
  第1節 はじめに
  第2節 国際規格と国際貿易に関する先行研究の結果
  第3節 実証分析とその結果
  第4節 計量分析
  第5節 おわりに
第6章 非関税障壁と時間コスト
  第1節 はじめに-航空輸送と国際貿易
  第2節 日本の国際貿易における航空輸送の現状
  第3節 国際貿易における輸送モードの選択モデル
  第4節 実証分析モデル
  第5節 推計結果
  第6節 結論