與那覇 潤/著 -- PHP研究所 -- 2022.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /304.0/7438/2022 7115519923 配架図 Digital BookShelf
2022/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-569-85195-2
ISBN13桁 978-4-569-85195-2
タイトル 過剰可視化社会
タイトルカナ カジョウ カシカ シャカイ
タイトル関連情報 「見えすぎる」時代をどう生きるか
タイトル関連情報読み ミエスギル ジダイ オ ドウ イキルカ
著者名 與那覇 潤 /著
著者名典拠番号

110004958010000

出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版者カナ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版年 2022.5
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ名のルビ等 ピーエイチピー シンショ
シリーズ番号 1307
シリーズ番号読み 1307
価格 ¥960
内容紹介 数値化、エビデンス、タグ化が求められ、価値の「見える化」が過剰に進行するコロナ後の社会を考察。人文学の方法論の壁を超えて「見えない信頼」を取り戻す方法を提言する。臨床心理士、哲学者らとの対談も収録。
分類:都立NDC10版 304
書評掲載紙 産経新聞  2022/07/10   
資料情報1 『過剰可視化社会 「見えすぎる」時代をどう生きるか』(PHP新書 1307) 與那覇 潤/著  PHP研究所 2022.5(所蔵館:中央  請求記号:/304.0/7438/2022  資料コード:7115519923)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153998005