須藤 功/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2022.5 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /289.1/ミ68/616 7115526249 配架図 Digital BookShelf
2022/06/10 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /289.1/ミ68/616 7115678545 Digital BookShelf
2022/08/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-09368-7
ISBN13桁 978-4-623-09368-7
タイトル 宮本常一
タイトルカナ ミヤモト ツネイチ
タイトル関連情報 人間の生涯は発見の歴史であるべし
タイトル関連情報読み ニンゲン ノ ショウガイ ワ ハッケン ノ レキシ デ アルベシ
著者名 須藤 功 /著
著者名典拠番号

110000545170000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2022.5
ページ数 25, 350, 22p
大きさ 20cm
シリーズ名 ミネルヴァ日本評伝選
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン
出版等に関する注記 宮本常一の肖像あり
価格 ¥4000
内容紹介 日本全国をめぐりフィールドワークを行った民俗学者・農村指導者の宮本常一。生涯にわたり、名もなき常民の見る風景を眺め、暮らしを聞いて寄り添った。宮本の研究所で写真を撮ってきた著者が、旅する学者の人生の歩みを追う。
書誌・年譜・年表 文献:p297~308 宮本常一年譜:p313~350
個人件名 宮本, 常一, 1907-1981-entity-00045134
個人件名カナ ミヤモト, ツネイチ
個人件名 宮本 常一
個人件名カナ ミヤモト ツネイチ
個人件名典拠番号 110000970600000
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『宮本常一 人間の生涯は発見の歴史であるべし』(ミネルヴァ日本評伝選) 須藤 功/著  ミネルヴァ書房 2022.5(所蔵館:中央  請求記号:/289.1/ミ68/616  資料コード:7115526249)
資料情報2 『宮本常一 人間の生涯は発見の歴史であるべし』(ミネルヴァ日本評伝選) 須藤 功/著  ミネルヴァ書房 2022.5(所蔵館:多摩  請求記号:/289.1/ミ68/616  資料コード:7115678545)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153998113