深沢 徹/著 -- 武蔵野書院 -- 2022.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.40/5159/2022 7115572760 配架図 Digital BookShelf
2022/06/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8386-0500-2
ISBN13桁 978-4-8386-0500-2
タイトル 「この国のかたち」を求めて
タイトルカナ コノ クニ ノ カタチ オ モトメテ
タイトル関連情報 リベラル・主権・言語
タイトル関連情報読み リベラル シュケン ゲンゴ
著者名 深沢 徹 /著
著者名典拠番号

110000842790000

出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版者カナ ムサシノ ショイン
出版年 2022.5
ページ数 217, 4p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容紹介 「この国のかたち」は如何にあるべきか? 神奈川大学人文学会の研究紀要『人文研究』に発表した「平成版「横書きのすすめ」」「「この国のかたち」を求めて」などを増補し再構成。
一般件名 日本文学-ndlsh-00568363,国体-ndlsh-00566467,日本語-ndlsh-00568376
一般件名 日本文学 , 国体 , 日本語
一般件名カナ ニホン ブンガク,コクタイ,ニホンゴ
一般件名典拠番号

510401800000000 , 510812300000000 , 510395100000000

分類:都立NDC10版 910.4
資料情報1 『「この国のかたち」を求めて リベラル・主権・言語』 深沢 徹/著  武蔵野書院 2022.5(所蔵館:中央  請求記号:/910.40/5159/2022  資料コード:7115572760)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154010471

目次 閉じる

はじめに 司馬の遺したメッセージ
リベラル
  第一章 二〇二〇年度後期「文学」講義シラバス-丸山眞男の長編評論「忠誠と反逆」に導かれて、日本版「リベラル」の可能性を古典テクストのうちに探る-
主権
  第二章 「この国のかたち」を求めて(その一)-「承久の乱」を通して見る「天皇」の位置づけ-
  第三章 「この国のかたち」を求めて(その二)-「大義名分論」の射程と「象徴天皇制」の行く末-
言語
  第四章 英語帝国主義の傘の下で-水村美苗著『私小説from left to right』を手がかりとして-
  第五章 平成版「横書のすゝめ」-戦後「国語改革」の申し子の立場から-
「あとがき」に代えて 「この国」から遠く離れて-Exile(エグザイル)・Exodus(エクソダス)・Diaspora(ディアスポラ)-