河上 正二/著 -- 信山社 -- 2022.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /365.0/5442/2022 7115590043 配架図 Digital BookShelf
2022/07/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-2944-8
ISBN13桁 978-4-7972-2944-8
タイトル 新ブリッジブック消費者法案内
タイトルカナ シン ブリッジ ブック ショウヒシャホウ アンナイ
著者名 河上 正二 /著
著者名典拠番号

110000299160000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2022.5
ページ数 6, 256p
大きさ 19cm
シリーズ名 NEW BRIDGEBOOK SERIES
シリーズ名のルビ等 ニュー ブリッジ ブック シリーズ
価格 ¥1800
内容紹介 消費者法の全容をコンパクトにまとめたガイドマップ的テキスト。消費者法の対象から、取引の適正、クーリング・オフ、金融取引と適合性原則、消費者教育・啓発まで、視野を大きく広げて、消費者問題と対応の現状を概説する。
一般件名 消費者保護-法令-日本-ndlsh-00960694
一般件名 消費者保護-法令
一般件名カナ ショウヒシャ ホゴ-ホウレイ
一般件名典拠番号

510964810020000

分類:都立NDC10版 365
資料情報1 『新ブリッジブック消費者法案内』(NEW BRIDGEBOOK SERIES) 河上 正二/著  信山社 2022.5(所蔵館:多摩  請求記号:/365.0/5442/2022  資料コード:7115590043)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154010859

目次 閉じる

1 消費者法とは
2 最近の事例から考えよう
3 消費者問題の歴史
4 民法と消費者法
5 若年消費者・高齢消費者
6 「消費者の権利」と「消費者基本法」
7 消費者法制の多様化と消費者行政
8 取引の適正
9 消費者契約法を学ぶ
10 特定商取引法を学ぶ
11 投資取引被害
12 「クーリング・オフ」を考える
13 広告・表示の問題
14 景品表示法
15 商品の安全
16 商品・サービスの安全と消費者安全法
17 役務提供(サービス)取引
18 医療と法
19 金融サービスと消費者信用
20 クレジット取引と割賦販売法
21 金融取引と適合性原則
22 預託法
23 消費者の権利の実現と消費者団体の役割
24 デジタルプラットフォーム(DPF)新法について
25 消費者教育・啓発