坂上 康俊/編 -- 高志書院 -- 2022.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.30/6041/2022 7115643915 配架図 Digital BookShelf
2022/08/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86215-229-9
ISBN13桁 978-4-86215-229-9
タイトル 古代中世の九州と交流
タイトルカナ コダイ チュウセイ ノ キュウシュウ ト コウリュウ
著者名 坂上 康俊 /編
著者名典拠番号

110003248670000

出版地 東京
出版者 高志書院
出版者カナ コシ ショイン
出版年 2022.5
ページ数 367p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
内容紹介 九州大学で36年間教鞭をとった編者の退職記念論文集。各分野の研究者たちがそれぞれに選んだテーマにしたがって、存分に最新の成果を提示する。「九州と対外交流」「文化交流の展開」の2部構成。
一般件名 九州地方-歴史-古代-ndlna-032265343,九州地方-歴史-中世-ndlna-001342932,日本-外国関係-アジア (東部)-歴史-古代-ndlna-01122966,日本-外国関係-アジア (東部)-歴史-中世-ndlna-001107466
一般件名 日本-歴史-古代 , 日本-歴史-中世 , 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 , 九州地方-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,ニホン-レキシ-チュウセイ,ニホン-タイガイ カンケイ-アジア(トウブ)-レキシ,キュウシュウ チホウ-レキシ
一般件名典拠番号

520103814270000 , 520103814550000 , 520103811520000 , 520092310180000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代中世の九州と交流』 坂上 康俊/編  高志書院 2022.5(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/6041/2022  資料コード:7115643915)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154019359

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
元岡G-6号墳の庚寅銘大刀と百済の刀剣外交 モトオカ ジー ロクゴウフン ノ コウインメイ タチ ト クダラ ノ トウケン ガイコウ 延 敏洙/著 エン ビンシュ 13-34
鞠智城「繕治」の歴史的意義 キクチジョウ ゼンチ ノ レキシテキ イギ 堀江 潔/著 ホリエ キヨシ 35-58
令制日向国の成り立ちと大隅・薩摩 リョウセイ ヒュウガノクニ ノ ナリタチ ト オオスミ サツマ 柴田 博子/著 シバタ ヒロコ 59-81
宝亀遣唐使と「東大寺六宗未決義」 ホウキ ケントウシ ト トウダイジ ロクシュウ ミケツギ 河上 麻由子/著 カワカミ マユコ 83-108
平安時代における大宰府の対外的機能 / その官制・財政との関わり ヘイアン ジダイ ニ オケル ダザイフ ノ タイガイテキ キノウ 重松 敏彦/著 シゲマツ トシヒコ 109-135
貞観仁和の開聞岳噴火記事に関する再論 ジョウガン ニンナ ノ カイモンダケ フンカ キジ ニ カンスル サイロン 永山 修一/著 ナガヤマ シュウイチ 137-156
観世音寺公験案の成立 カンゼオンジ クゲンアン ノ セイリツ 森 哲也/著 モリ テツヤ 157-183
大友家文書第四巻「鎌倉代々御教書」の再検討 オオトモ ケ モンジョ ダイヨンカン カマクラ ダイダイ ミギョウショ ノ サイケントウ 田渕 義樹/著 タブチ ヨシキ 185-211
日唐における律学博士と明法 ニットウ ニ オケル リツガク ハカセ ト ミョウボウ 吉永 匡史/著 ヨシナガ マサフミ 215-236
陰陽師賀茂保憲について / 律令国家転換期の陰陽道 オンヨウジ カモ ヤスノリ ニ ツイテ 細井 浩志/著 ホソイ ヒロシ 237-263
日本古代国家における喪葬諸儀礼の位相 ニホン コダイ コッカ ニ オケル ソウソウ ショギレイ ノ イソウ 山下 洋平/著 ヤマシタ ヨウヘイ 265-287
平安貴族の昇進儀礼 / 着座・着陣を中心に ヘイアン キゾク ノ ショウシン ギレイ 渡部 史之/著 ワタナベ フミユキ 289-310
平安時代の即位式における外弁公卿について ヘイアン ジダイ ノ ソクイシキ ニ オケル ゲベン クギョウ ニ ツイテ 末松 剛/著 スエマツ タケシ 311-338
中世における記録の“発生” / 『法然上人絵伝』と『西方指南抄』に見える夢想記事を中心に チュウセイ ニ オケル キロク ノ ハッセイ 松薗 斉/著 マツゾノ ヒトシ 339-361