村松 哲文/著 -- 集英社 -- 2022.6 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /718.0/5222/2022 7115623340 配架図 Digital BookShelf
2022/07/12 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /718.0/5222/2022 7116486550 配架図 Digital BookShelf
2023/08/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-08-721220-4
ISBN13桁 978-4-08-721220-4
タイトル 駒澤大学仏教学部教授が語る仏像鑑賞入門
タイトルカナ コマザワ ダイガク ブッキョウガクブ キョウジュ ガ カタル ブツゾウ カンショウ ニュウモン
著者名 村松 哲文 /著
著者名典拠番号

110004460000000

出版地 東京
出版者 集英社
出版者カナ シュウエイシャ
出版年 2022.6
ページ数 269p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ名のルビ等 シュウエイシャ シンショ
シリーズ番号 1120
シリーズ番号読み 1120
価格 ¥1150
内容紹介 日本人にとってごく身近な存在である仏像は、いつ、誰によって、どのような目的で作られたのか。飛鳥・奈良時代から江戸時代まで、その特徴と変化を、多数の写真とともに解説する。仏像のつくり方、寺院・仏像一覧も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p261
一般件名 仏像-日本-歴史-ndlsh-001132240
一般件名 仏像
一般件名カナ ブツゾウ
一般件名典拠番号

511358300000000

分類:都立NDC10版 718
書評掲載紙 産経新聞  2022/07/03   
資料情報1 『駒澤大学仏教学部教授が語る仏像鑑賞入門』(集英社新書 1120) 村松 哲文/著  集英社 2022.6(所蔵館:中央  請求記号:/718.0/5222/2022  資料コード:7115623340)
資料情報2 『駒澤大学仏教学部教授が語る仏像鑑賞入門』(集英社新書 1120) 村松 哲文/著  集英社 2022.6(所蔵館:多摩  請求記号:/718.0/5222/2022  資料コード:7116486550)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154027467