高原 英理/著 -- 武久出版 -- 2022.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/ミ1/733 7115852853 配架図 Digital BookShelf
2022/10/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89454-142-9
ISBN13桁 978-4-89454-142-9
タイトル 三島由紀夫最後の言葉
タイトルカナ ミシマ ユキオ サイゴ ノ コトバ
タイトル関連情報 三島由紀夫と「図書新聞」の20年
タイトル関連情報読み ミシマ ユキオ ト トショ シンブン ノ ニジュウネン
著者名 高原 英理 /著, 樺山 三英 /著, 井上 隆史 /著, 柳瀬 善治 /著, 鳥居 万由実 /著, 松原 俊太郎 /著, 「図書新聞」編集部 /編
著者名典拠番号

110003262680000 , 110004937340000 , 110003466850000 , 110004769590000 , 110005409030000 , 110007525660000 , 210000100790000

出版地 東京
出版者 武久出版
出版者カナ ブキュウ シュッパン
出版年 2022.6
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 <知>のフロントラインへ-「図書新聞」セレクション
シリーズ名のルビ等 チ ノ フロント ライン エ トショ シンブン セレクション
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
出版等に関する注記 三島由紀夫の肖像あり
価格 ¥1200
内容紹介 書評紙『図書新聞』に掲載された、三島由紀夫自決1週間前の最後のインタビューや書評・エッセイを収録。また、テネシー・ウィリアムズとのラジオ対談、現代の作家・詩人によるトリビュート作品、解説も収載する。
個人件名 三島, 由紀夫, 1925-1970-entity-00043882
個人件名カナ ミシマ, ユキオ
個人件名 三島 由紀夫
個人件名カナ ミシマ ユキオ
個人件名典拠番号 110000941940000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『三島由紀夫最後の言葉 三島由紀夫と「図書新聞」の20年』(<知>のフロントラインへ-「図書新聞」セレクション 1) 高原 英理/著, 樺山 三英/著 , 井上 隆史/著 武久出版 2022.6(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ミ1/733  資料コード:7115852853)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154028442

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
いまにわかります / 死の一週間前に最後の言葉 / 三島由紀夫対談 イマ ニ ワカリマス 三島 由紀夫/述 ミシマ ユキオ 16-25
もう、この気持は抑えようがない / 三島由紀夫最後の言葉 / 戦後派作家対談 モウ コノ キモチ ワ オサエヨウガ ナイ 三島 由紀夫/述 ミシマ ユキオ 26-53
ボーイ・ミーツ・ミシマ / 三島由紀夫トリビュート 1 ボーイ ミーツ ミシマ 高原 英理/著 タカハラ エイリ 54-66
20201125 / 三島由紀夫トリビュート 2 ニゼロニゼロ イチイチ ニゴ 樺山 三英/著 カバヤマ ミツヒデ 67-81
最後の対談が私たちに伝えるもの / 解説対談 サイゴ ノ タイダン ガ ワタクシタチ ニ ツタエル モノ 井上 隆史/述 イノウエ タカシ 82-90
若きエロスの告白 / 相剋する“素顔”と“仮面” ワカキ エロス ノ コクハク 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 92-93
“禁色”は廿代の総決算 / 外國旅行で感受性を使いへらして來たい キンジキ ワ ニジュウダイ ノ ソウケッサン 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 94-96
芝居の恐怖 / 文学座公演『夜の向日葵』を見て シバイ ノ キョウフ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 97-98
読者へのてがみ 作品を忘れないで / 人生の教師ではない私 ドクシャ エノ テガミ サクヒン オ ワスレナイデ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 99-100
成功せる告白小説 / 中村真一郎著『夜半楽』 セイコウ セル コクハク ショウセツ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 101-102
アメリカ的デカダンス / カポーテ著『遠い声遠い部屋』 アメリカテキ デカダンス 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 103-104
現代の“和魂漢才” / 山本健吉著『古典と現代文学』 ゲンダイ ノ ワコン カンサイ 三島 由紀夫/著 ミシマ ユキオ 105-106
T・ウィリアムズと語る / 紙上録音版◆三島由紀夫 / 特別収録 ティー ウィリアムズ ト カタル T.ウィリアムズ/述 ウィリアムズ テネシー 107-111
崩壊する現実と、そこからの再生 / 解説 ホウカイ スル ゲンジツ ト ソコカラ ノ サイセイ 井上 隆史/著 イノウエ タカシ 112-115
革命がまだ荒野の熾火だった頃 / 三島由紀夫トリビュート 3 カクメイ ガ マダ コウヤ ノ オキビ ダッタ コロ 鳥居 万由実/著 トリイ マユミ 116-118
三島とイヌ死に / 三島由紀夫トリビュート 4 ミシマ ト イヌジニ 松原 俊太郎/著 マツバラ シュンタロウ 119-126