高木 享子/著 -- 教育史料出版会 -- 2022.6 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /017.0/5179/2022 7115662296 配架図 Digital BookShelf
2022/07/23 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/017.0/5200/2022 7115854025 配架図 Digital BookShelf
2023/01/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87652-550-8
ISBN13桁 978-4-87652-550-8
タイトル 教師は学校図書館をどう使うか
タイトルカナ キョウシ ワ ガッコウ トショカン オ ドウ ツカウカ
タイトル関連情報 インタビュー●箕面市にみる司書と教師の協働
タイトル関連情報読み インタビュー ミノオシ ニ ミル シショ ト キョウシ ノ キョウドウ
著者名 高木 享子 /著
著者名典拠番号

110004746820000

出版地 [東京]
出版者 教育史料出版会
出版者カナ キョウイク シリョウ シュッパンカイ
出版年 2022.6
ページ数 331p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
内容紹介 大阪府箕面市の教師5人へのインタビューから、授業実践における学校図書館の“はたらき”の意味や可能性、司書と教師の“協働”の課題を探る。箕面市における学校図書館の歴史的背景、整備・充実に向けた取り組みなども紹介。
書誌・年譜・年表 箕面市における教育・学校図書館・子どもの生活文化活動のあゆみ1956-2000:p305~325
一般件名 学校図書館-ndlsh-00562179,教員-ndlsh-00567187
一般件名 学校図書館-箕面市 , 教員
一般件名カナ ガッコウ トショカン-ミノオシ,キョウイン
一般件名典拠番号

510589420110000 , 510666000000000

分類:都立NDC10版 017.02163
資料情報1 『教師は学校図書館をどう使うか インタビュー●箕面市にみる司書と教師の協働』 高木 享子/著  教育史料出版会 2022.6(所蔵館:中央  請求記号:/017.0/5179/2022  資料コード:7115662296)
資料情報2 『教師は学校図書館をどう使うか インタビュー●箕面市にみる司書と教師の協働』 高木 享子/著  教育史料出版会 2022.6(所蔵館:多摩  請求記号:K/017.0/5200/2022  資料コード:7115854025)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154031398

目次 閉じる

<Ⅰ章>箕面市における学校図書館の歴史的背景
  1 1960後半~1970年代
  2 1980~1990年代
  3 まとめ
<Ⅱ章>箕面市での学校図書館整備・充実に向けた取り組み
  1 教育委員会の取り組み
  2 研修・研究・学習会
  3 公共図書館との連携
  4 まとめ
<Ⅲ章>教師へのインタビュー
  A氏へのインタビュー
  B氏へのインタビュー
  C氏へのインタビュー
  D氏へのインタビュー
  E氏へのインタビュー
<Ⅳ章>教師の授業実践と学校図書館
  1 教師像を探る
  2 教師と授業
  3 授業と学校図書館
  4 子どもと学校図書館
  5 なぜ5人の教論は学校図書館を使うのか
<Ⅴ章>教師の図書館活用促進に向けて課題と提言
  1 教師の図書館活用の課題
  2 教師の図書館活用促進に向けての提言
  3 学校のなかに「図書館」がある意味