小林 登/著 -- 信山社 -- 2022.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /325.5/5032/2022 7115685808 配架図 Digital BookShelf
2022/08/02 可能 利用可   1
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-8257-3
ISBN13桁 978-4-7972-8257-3
タイトル コンテナ船荷証券と運送人の責任制限
タイトルカナ コンテナ フナニ ショウケン ト ウンソウニン ノ セキニン セイゲン
著者名 小林 登 /著
著者名典拠番号

110004910080000

出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2022.6
ページ数 15, 603, 10p
大きさ 22cm
シリーズ名 学術選書
シリーズ名のルビ等 ガクジュツ センショ
シリーズ番号 231
シリーズ番号読み 231
シリーズ名2 海商法
シリーズ名読み2 カイショウホウ
価格 ¥12400
内容紹介 海商法・海上運送に関する論文と判例評釈。「コンテナ船荷証券と運送人の責任制限-Package Limitationに関するアメリカの判例理論の研究」や、ヘーグ・ウイスビー・ルールに関する論文などを収録する。
一般件名 船荷証券-ndlsh-00563664,海運-法令-ndlsh-00564663,責任 (法律)-ndlsh-00570572
一般件名 船荷証券
一般件名カナ フナニ ショウケン
一般件名典拠番号

511098700000000

分類:都立NDC10版 325.53
資料情報1 『コンテナ船荷証券と運送人の責任制限』(学術選書 231) 小林 登/著  信山社 2022.6(所蔵館:中央  請求記号:/325.5/5032/2022  資料コード:7115685808)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154034067

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
コンテナ船荷証券と運送人の責任制限 / Package Limitationに関するアメリカの判例理論の研究 コンテナ フナニ ショウケン ト ウンソウニン ノ セキニン セイゲン 5-181
コンテナ船荷証券と運送人の責任制限 / アメリカの判例理論の研究 コンテナ フナニ ショウケン ト ウンソウニン ノ セキニン セイゲン 183-198
コンテナ船荷証券におけるパッケージ・リミテーション / 東京地裁昭和五八年一月二四日判決をめぐって コンテナ フナニ ショウケン ニ オケル パッケージ リミテーション 199-218
英国におけるヘーグ・ウィスビー・ルールの国内法化 / 一九七一年英国海上物品運送法とその解釈 エイコク ニ オケル ヘーグ ウィスビー ルール ノ コクナイホウカ 219-277
国際海上物品運送法におけるヴィスビー・ルールの摂取 コクサイ カイジョウ ブッピン ウンソウホウ ニ オケル ヴィスビー ルール ノ セッシュ 279-310
運送取引と法 ウンソウ トリヒキ ト ホウ 311-336
一九九二年英国海上物品運送法について センキュウヒャクキュウジュウニネン エイコク カイジョウ ブッピン ウンソウホウ ニ ツイテ 337-368
船主責任制限法三条一項の責任制限債権に関する一考察 フナヌシ セキニン セイゲンホウ サンジョウ イッコウ ノ セキニン セイゲン サイケン ニ カンスル イチ コウサツ 369-386
無故障船荷証券を発行した海上運送人の責任 / 東京高裁平成一二年一〇月二五日判決金判一一〇九号四三頁 ムコショウ フナニ ショウケン オ ハッコウ シタ カイジョウ ウンソウニン ノ セキニン 387-399
船舶先取特権をめぐる諸問題 センパク サキドリ トッケン オ メグル ショモンダイ 401-422
船級協会の法的責任をめぐる最近の動向 センキュウ キョウカイ ノ ホウテキ セキニン オ メグル サイキン ノ ドウコウ 423-440
国際的裁判管轄の合意 / 外国裁判所を専属的管轄裁判所に指定する船荷証券中の裁判管轄約款の効力 コクサイテキ サイバン カンカツ ノ ゴウイ 443-451
国際裁判管轄 / スロット協定による再傭船者の外国船主に対する損害賠償請求 コクサイ サイバン カンカツ 452-459
国際海上物品運送法の適用の有無 / 日本の船会社が上海港からハンブルク港まで海上運送した場合 コクサイ カイジョウ ブッピン ウンソウホウ ノ テキヨウ ノ ウム 461-469
船荷証券中の至上約款の効力 / 船荷証券裏面の至上約款では一九三六年米国海上物品運送法を摂取していたが、訴訟手続きにおける当事者の合意にもとづき、日本の国際海上物品運送法を適用した事例 フナニ ショウケンチュウ ノ シジョウ ヤッカン ノ コウリョク 470-478
船主責任制限法七条一項の責任限度額の算定 / 曳船による衝突事故 フナヌシ セキニン セイゲンホウ ナナジョウ イッコウ ノ セキニン ゲンドガク ノ サンテイ 479-486
外航貨物運送と運送人の責任 / 堪航能力担保義務違反が否定され、運送品に関する注意義務違反が肯定された事例 ガイコウ カモツ ウンソウ ト ウンソウニン ノ セキニン 487-495
外航貨物運送と運送人の責任 / 堪航能力担保義務と荷揚後の損害の免責 ガイコウ カモツ ウンソウ ト ウンソウニン ノ セキニン 496-504
国際海上物品運送法の下における損害発生原因の立証責任 コクサイ カイジョウ ブッピン ウンソウホウ ノ モト ニ オケル ソンガイ ハッセイ ゲンイン ノ リッショウ セキニン 505-512
一包または一単位の意義 イッポウ マタワ イチタンイ ノ イギ 513-519
海上貨物損害における損害賠償額の算定 / CIF価額約款の拘束力が争われた事例 カイジョウ カモツ ソンガイ ニ オケル ソンガイ バイショウガク ノ サンテイ 520-531
荷渡指図書の呈示の効力 / 飼料業界における商慣習 ニワタシ サシズショ ノ テイジ ノ コウリョク 532-539
保証渡における海上運送人の責任 ホショウワタシ ニ オケル カイジョウ ウンソウニン ノ セキニン 540-546
国際海上物品運送法の下における運送人の責任 / シッパーズ・パック・コンテナに関し責任が否定された事例 コクサイ カイジョウ ブッピン ウンソウホウ ノ モト ニ オケル ウンソウニン ノ セキニン 547-553
国際海上物品運送法一四条一項における裁判上の請求 / 船荷証券の所持が必要でないとされた事例 コクサイ カイジョウ ブッピン ウンソウホウ ジュウヨンジョウ イッコウ ニ オケル サイバンジョウ ノ セイキュウ 554-563
商法五六六条三項および五八八条二項にいう「悪意」の意義 ショウホウ ゴヒャクロクジュウロクジョウ サンコウ オヨビ ゴヒャクハチジュウハチジョウ ニコウ ニ イウ アクイ ノ テイギ 564-569
特定港の防波堤入口附近における避航義務 / 港則法一四条一項と一五条の適用関係 トクテイコウ ノ ボウハテイ イリグチ フキン ニ オケル ヒコウ ギム 571-579
船主の共同海損分担金保証債務履行請求権と相殺の可否 フナヌシ ノ キョウドウ カイソン ブンタンキン ホショウ サイム リコウ セイキュウケン ト ソウサイ ノ カヒ 580-587
FOB売買と売主の義務 / 一定の発行日付の船荷証券を取得する義務の有無。船荷証券の発行日付が改ざんされている事実を買主に通知し又は代金支払のための呈示を差し控える義務の有無 エフオービー バイバイ ト ウリヌシ ノ ギム 589-597