銭 国紅/著 -- 汲古書院 -- 2022.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.50/5827/2022 7115832888 配架図 Digital BookShelf
2022/09/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6716-0
ISBN13桁 978-4-7629-6716-0
タイトル 国家の想像と文化自覚
タイトルカナ コッカ ノ ソウゾウ ト ブンカ ジカク
タイトル関連情報 日中グローバル化の史的研究
タイトル関連情報読み ニッチュウ グローバルカ ノ シテキ ケンキュウ
著者名 銭 国紅 /著
著者名典拠番号

110002018220000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2022.7
ページ数 13, 513, 42p
大きさ 22cm
価格 ¥13000
内容紹介 日本と中国における世界像の形成をアジアとの連動において捉え、近代以前の日本の「世界意識」の芽生えと成長を蘭学者や清国知識人らの思想や行動を通じて分析。日中両国の知的思想家たちの文化自覚なども取り上げる。
書誌・年譜・年表 文献:p489~502
一般件名 グローバリゼーション-ndlsh-00938997,日本-外国関係-歴史-江戸末期-ndlna-00568194,中国-外国関係-歴史-清時代-ndlna-00573784
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 日本-歴史-明治時代 , 中国-歴史-清時代 , 日本-対外関係-歴史 , 中国-対外関係-歴史 , グローバリゼーション
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ,ニホン-レキシ-メイジ ジダイ,チュウゴク-レキシ-シン ジダイ,ニホン-タイガイ カンケイ-レキシ,チュウゴク-タイガイ カンケイ-レキシ,グローバリゼーション
一般件名典拠番号

520103814340000 , 520103813960000 , 520389911480000 , 520103812800000 , 520389910810000 , 511737800000000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『国家の想像と文化自覚 日中グローバル化の史的研究』 銭 国紅/著  汲古書院 2022.7(所蔵館:中央  請求記号:/210.50/5827/2022  資料コード:7115832888)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154056360

目次 閉じる

第一部 天下国家からグローバル世界へ
  序論
  第一章 想像的世界から現実的世界へ
  第二章 中国における世界像の変遷
第二部 徳川時代の知識人と「世界」
  第三章 洋学系知識人の登場
  第四章 非洋学系知識人の場合
第三部 日中知識人に見る世界像の形成
  第五章 『海国図志』の衝撃と幕末日本
  第六章 「世界のなかの日本」へ
  第七章 グローバル世界への出発
  むすびにかえて
第四部 グローバル化と伝統の間
  第八章 天下国家観の起源と儒家の理想
  第九章 グローバル化の思想装置としての伝統
  第十章 日本のグローバル化と伝統文化
  第十一章 現代新儒家の理想と運命
第五部 グローバル化の国家構想と文化自覚
  第十二章 詩史交響の東洋狂想曲-清末文人黄遵憲の「日本」想像
  第十三章 夏目漱石の東洋と西洋
  第十四章 梁漱溟の「東方化」構想と文化自覚
  第十五章 清末民国知識人に見る「文化革命像」のスペクトル
  第十六章 現代中国における伝統再帰に関する一思考
  終わりに代えて