中谷 素之/著 -- 有斐閣 -- 2022.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.4/6436/2022 7115861585 配架図 Digital BookShelf
2022/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-15098-0
ISBN13桁 978-4-641-15098-0
タイトル エピソードに学ぶ教育心理学
タイトルカナ エピソード ニ マナブ キョウイク シンリガク
著者名 中谷 素之 /著, 中山 留美子 /著, 町 岳 /著
著者名典拠番号

110004862620000 , 110008055960000 , 110007642650000

並列タイトル EDUCATIONAL PSYCHOLOGY:FROM DAILY EPISODES INTO EDUCATIONAL PRACTICE
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2022.8
ページ数 11, 244p
大きさ 22cm
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
シリーズ名のルビ等 ユウヒカク ストゥディア
価格 ¥1900
内容紹介 疑問やエピソードを手がかりに、子どもたちの小さな日常から学びを深める教育心理学の入門書。章末には教師らがよくであう困難事例、指導場面、判断に迷う場面のエピソードと検討課題を示し、理解の確認とさらなる学びを促す。
一般件名 教育心理学-ndlsh-00567169
一般件名 教育心理学
一般件名カナ キョウイク シンリガク
一般件名典拠番号

510664500000000

分類:都立NDC10版 371.4
資料情報1 『エピソードに学ぶ教育心理学』(有斐閣ストゥディア) 中谷 素之/著, 中山 留美子/著 , 町 岳/著 有斐閣 2022.8(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/6436/2022  資料コード:7115861585)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154057824

目次 閉じる

CHAPTER 0 エピソードに学ぶ
第1部 子どもの育ち
CHAPTER 1 思考の育ち
  1 子どもの思考とその発達
  2 認知発達
  3 社会的に構成される知
  4 子どもの考える他者の“心”
  5 発達の“壁”と“飛躍”
CHAPTER 2 喜怒哀楽の育ち
  1 子どもの危機と情動
  2 情動調整の発達
  3 情動の受け取りと理解
  4 情動とつきあう能力
  5 情動体験を支える
CHAPTER 3 「わたし」の育ち
  1 社会化する子ども
  2 コミュニケーションの発達
  3 社会的判断の発達
  4 社会化と「わたしらしさ」
  5 ウェルビーイングを支える
第2部 学校で育つ子ども
CHAPTER 4 学びの基礎
  1 学習とは
  2 ものを覚える
  3 自分の学びを振り返る
  4 「知能」という考え方
CHAPTER 5 やる気がでるとき,でないとき
  1 やる気とは何か
  2 やる気にはたらきかける指導・環境
  3 学習を支える教室構造
CHAPTER 6 教え方,学び方
  1 知識と学びの仕組み
  2 個に応じた学びの支援
  3 誤答を学習に活かす
  4 自律した学習者
CHAPTER 7 学びの捉え方
  1 評価の機能
  2 学力評価の歴史
  3 指導に活かす評価
  4 新しい学力とその評価
  5 評価の方法
第3部 教室づくり,仲間づくり
CHAPTER 8 仲間との学びあい
  1 学びあいで理解が深まるメカニズム
  2 よい学びあいとは何か
  3 仲間との学びあいを促すもの
  4 主体的な学びあいに向けて
CHAPTER 9 仲間との関係
  1 仲間とのかかわりの様相
  2 仲間関係と適応
  3 仲間関係のなかでの育ち
  4 友だちの存在と自己への気づき
  5 仲間関係を支える
CHAPTER 10 学びと育ちを支える教室
  1 学校・教室という場の意義
  2 教師と子どもの人間関係づくり
  3 教室環境を構成する教師の役割
  4 教師と子どもがつくる学級風土・学校文化
第4部 みんなのための学校
CHAPTER 11 子どもの困難の理解と支援
  1 子どもの困難
  2 学校カウンセリングの視点
  3 因果関係を循環的に捉える
  4 システム的視点と対応
CHAPTER 12 個のニーズに応じた学び
  1 学級における教育的ニーズ
  2 個のニーズに応じて支援する
  3 チームで支える
  4 子どもの特性を捉える
  5 特別な教育的ニーズへの支援の実際