ピエルドメニコ・バッカラリオ/著 -- 太郎次郎社エディタス -- 2022.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /201/5001/2022 7116251740 Digital BookShelf
2023/05/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8118-0673-0
ISBN13桁 978-4-8118-0673-0
タイトル だれが歴史を書いてるの?
タイトルカナ ダレ ガ レキシ オ カイテルノ
タイトル関連情報 歴史をめぐる15の疑問
タイトル関連情報読み レキシ オ メグル ジュウゴ ノ ギモン
著者名 ピエルドメニコ・バッカラリオ /著, フェデリーコ・タッディア /著, ブルーノ・マイダ /監修, ミレッラ・マリアーニ /イラスト, 浅野 典夫 /日本版監修, 森 敦子 /訳
著者名典拠番号

120002579660000 , 120003026590000 , 120003103050000 , 120003103060000 , 110004573370000 , 110007772100000

出版地 東京
出版者 太郎次郎社エディタス
出版者カナ タロウ ジロウシャ エディタス
出版年 2022.9
ページ数 142p
大きさ 21cm
シリーズ名 いざ!探Q
シリーズ名のルビ等 イザ タンキュー
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
原タイトル注記 原タイトル:Oggi è già ieri?
価格 ¥1800
内容紹介 歴史は、過去の出来事とぼくらがどうつながっているのかを教えてくれる。「歴史はどこからはじまるの?」「「歴史が変わる」って、どういうこと?」など、歴史をめぐる15の疑問を解決する。
学習件名 世界史,暦,ジェンダー,子ども,少数民族,戦争,地図
学習件名カナ セカイシ,コヨミ,ジェンダー,コドモ,ショウスウ/ミンゾク,センソウ,チズ
一般件名 歴史学
一般件名カナ レキシガク
一般件名典拠番号

511477200000000

分類:都立NDC10版 201
資料情報1 『だれが歴史を書いてるの? 歴史をめぐる15の疑問』(いざ!探Q 3) ピエルドメニコ・バッカラリオ/著, フェデリーコ・タッディア/著 , ブルーノ・マイダ/監修 太郎次郎社エディタス 2022.9(所蔵館:多摩  請求記号:/201/5001/2022  資料コード:7116251740)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154058512

目次 閉じる

1 歴史はどこからはじまるの?
2 歴史上、重要な出来事って、どれ?
3 紀元1年のまえは何年?
4 昔のことを、だれがいまに伝えたの?
5 歴史を研究するのはどんな人たち?
6 何を見つけたら、発見なの?
7 歴史は男の人がつくったの?
8 歴史って、なんでこんなにつまらないの?
9 なぜ、戦争の勉強をしなくちゃいけないの?
10 地図から何がわかるの?
11 「歴史が変わる」って、どういうこと?
12 どんな出来事も歴史になるの?
13 勝者が歴史をつくるって、ほんとう?
14 権力って、なに?
15 歴史を未来にのこす方法?
じゃあ、またね
日本版監修者あとがき