小笠原 道雄/著 -- 勁草書房 -- 2022.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.1/5093/2022 7115862733 配架図 Digital BookShelf
2022/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-25161-2
ISBN13桁 978-4-326-25161-2
タイトル ヴィルヘルム・ディルタイの教育学
タイトルカナ ヴィルヘルム ディルタイ ノ キョウイクガク
タイトル関連情報 生成・展開・現代的展望
タイトル関連情報読み セイセイ テンカイ ゲンダイテキ テンボウ
著者名 小笠原 道雄 /著
著者名典拠番号

110000210580000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2022.8
ページ数 6, 296, 15p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 ドイツの哲学者ヴィルヘルム・ディルタイの教育学に関する思想について、M・ヴィンクラーらの論考をもとに重層的に検討。思想・理論・実践における「生」をキーワードに、ディルタイの教育学の現代的展望を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p11~15
個人件名 Dilthey, Wilhelm, 1833-1911-entity-00437937
個人件名カナ ディルタイ ヴィルヘルム
個人件名原綴 Dilthey,Wilhelm
個人件名典拠番号 120000074680000
一般件名 教育哲学-ndlsh-00567174
一般件名 教育哲学
一般件名カナ キョウイク テツガク
一般件名典拠番号

510665400000000

分類:都立NDC10版 371.1
資料情報1 『ヴィルヘルム・ディルタイの教育学 生成・展開・現代的展望』 小笠原 道雄/著  勁草書房 2022.8(所蔵館:中央  請求記号:/371.1/5093/2022  資料コード:7115862733)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154059851

目次 閉じる

はじめに
  1 課題の所在
  2 研究の課題と先行研究について
序章 ヴィルヘルム・ディルタイ
  1 導入
  2 自伝について
  3 ディルタイの作品について
第一章 精神科学的教育学とディルタイ
  1 精神科学的教育学の思想史
  2 ディルタイ教育学の現代的評価
第二章 ミシェル・ヴィンクラーによるディルタイと精神科学的教育学の基礎づけ
  1 精神科学プログラム
  2 科学的教育学の可能性について
  3 文化の諸システムの中での教育(学)的教養
第三章 ウルリヒ・ヘルマンによるヴィルヘルム・ディルタイの教育学
  はじめに
  1 教育学の歴史におけるヴィルヘルム・ディルタイ教育学の意義とその現代的問題
  2 ディルタイ研究の文献状況と諸前提
  3 現代にいたるディルタイ教育学の解釈とその再審の必要性
  4 ヴィルヘルム・ディルタイ全集における教育学に関する分析の諸課題
結章 ディルタイと現代
  1 ディルタイ思想と現代ドイツ教育学の今日的状況
  2 結語 ディルタイと教育学を結ぶもの