松谷 満/著 -- 東京大学出版会 -- 2022.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.1/6449/2022 7115862985 配架図 Digital BookShelf
2022/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-030185-5
ISBN13桁 978-4-13-030185-5
タイトル ポピュリズムの政治社会学
タイトルカナ ポピュリズム ノ セイジ シャカイガク
タイトル関連情報 有権者の支持と投票行動
タイトル関連情報読み ユウケンシャ ノ シジ ト トウヒョウ コウドウ
著者名 松谷 満 /著
著者名典拠番号

110004951170000

並列タイトル A Political Sociology of Populism:Explaining Populist Support in Japan
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.8
ページ数 3, 259p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 橋下徹、河村たかし、小泉純一郎…。かれらポピュリストを、なぜ人びとは支持するのか? 有権者への意識調査のデータなどをもとに、誰が、なぜポピュリストに投票したのかを分析し、日本のポピュリズム固有の問題を解明する。
書誌・年譜・年表 文献:p199~214
一般件名 選挙-日本-ndlsh-00950120,ポピュリズム-日本-ndlsh-001352855,日本-政治-ndlna-00568318
一般件名 日本-政治・行政 , 選挙-日本 , ポピュリズム
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ,センキョ-ニホン,ポピュリズム
一般件名典拠番号

520103811160000 , 511101320160000 , 511981600000000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『ポピュリズムの政治社会学 有権者の支持と投票行動』 松谷 満/著  東京大学出版会 2022.8(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/6449/2022  資料コード:7115862985)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154059886

目次 閉じる

序章 ポピュリズムとは何か
  1 はじめに
  2 ポピュリズムとは何か
  3 ポピュリストとは誰か
  4 本書が対象とするポピュリスト政治家
  5 ポピュリズム台頭の背景
  6 本書の構成
1章 誰がポピュリストを支持するのか
  1 誰がなぜ支持するのか
  2 仮説と変数
  3 分析
  4 考察
2章 “橋下流”選挙の勝因
  1 問題
  2 経緯
  3 前哨戦としての統一地方選
  4 ダブル選挙
  5 考察
3章 河村“庶民<革命>”
  1 問題
  2 名古屋市議会リコール運動
  3 トリプル投票
  4 出直し市議選
  5 名古屋の<革命>とは何だったのか
4章 小泉“劇場型選挙”再訪
  1 郵政選挙とは何だったのか
  2 郵政選挙に関する先行研究
  3 郵政選挙の投票行動分析
  4 考察
5章 ポピュリスト市民
  1 問題
  2 先行研究
  3 ポピュリスト志向の簡易指標に関する検討
  4 ポピュリスト志向は社会意識とどのような関連にあるのか
  5 ポピュリスト志向の帰結
  6 考察
終章 ポピュリズムのゆくえ
  1 本書の知見
  2 結論
  3 課題と展望