古川 裕朗/著 -- 九州大学出版会 -- 2022.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /778.2/7417/2022 7115880320 配架図 Digital BookShelf
2022/10/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7985-0336-3
ISBN13桁 978-4-7985-0336-3
タイトル ドイツ映画史の基礎概念
タイトルカナ ドイツ エイガシ ノ キソ ガイネン
タイトル関連情報 新世紀のディアスポラ
タイトル関連情報読み シンセイキ ノ ディアスポラ
著者名 古川 裕朗 /著
著者名典拠番号

110006754330000

出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版者カナ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.9
ページ数 7, 260, 11p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
内容紹介 現代ドイツ映画史を理解するための手引書。ドイツ映画賞作品賞の受賞作に関して、2000年代の諸作品と2010年代の諸作品の違いを史的展開として捉え、それぞれの傾向を理解するための基礎的な概念的枠組みを提供する。
書誌・年譜・年表 作品リスト:巻末p5~11
一般件名 映画-ドイツ
一般件名カナ エイガ-ドイツ
一般件名典拠番号

510506520250000

分類:都立NDC10版 778.234
資料情報1 『ドイツ映画史の基礎概念 新世紀のディアスポラ』 古川 裕朗/著  九州大学出版会 2022.9(所蔵館:中央  請求記号:/778.2/7417/2022  資料コード:7115880320)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154061387

目次 閉じる

第Ⅰ部 二〇〇〇年代
第1章 移民の背景を持つ者(帰還)
  1 《愛より強く》(二〇〇四年/金賞)
  2 《タフに生きる》(二〇〇六年/銀賞)
  3 《そして、私たちは愛に帰る》(二〇〇八年/金賞)
第2章 ナチ・ドイツ(和解)
  1 《名もなきアフリカの地で》(二〇〇二年/金賞)
  2 《ベルンの奇蹟》(二〇〇四年/銀賞)
  3 《白バラの祈り》(二〇〇五年/銀賞)
  4 《四分間のピアニスト》(二〇〇七年/金賞)
  5 《ウェイヴ》(二〇〇八年/銅賞)
  6 《ジョン・ラーベ》(二〇〇九年/金賞)
第3章 東西ドイツ(再生)
  1 《階段の踊り場》(二〇〇二年/銀賞)
  2 《グッバイ、レーニン!》(二〇〇三年/金賞)
  3 《幻の光》(二〇〇三年/銀賞)
  4 《何でもツッカー!》(二〇〇五年/金賞)
  5 《善き人のためのソナタ》(二〇〇六年/金賞)
第Ⅱ部 二〇一〇年代
第1章 移民の背景を持つ者(消失)
  1 《よそ者の女》(二〇一〇年/銅賞)
  2 《おじいちゃんの里帰り》(二〇一一年/銀賞)
  3 《女闘士》(二〇一二年/銅賞)
  4 《ヴィクトリア》(二〇一五年/金賞)
  5 《女は二度決断する》(二〇一八年/銀賞)
第2章 ナチ・ドイツ(決別)
  1 《白いリボン》(二〇一〇年/金賞)
  2 《女闘士》(二〇一二年/銅賞)
  3 《コーヒーをめぐる冒険》(二〇一三年/金賞)
  4 《ハンナ・アーレント》(二〇一三年/銀賞)
  5 《さよなら、アドルフ》(二〇一三年/銅賞)
  6 《アイヒマンを追え!》(二〇一六年/金賞)
第3章 東西ドイツ(贖罪)
  1 《東ベルリンから来た女》(二〇一二年/銀賞)
  2 《誰でもない女》(二〇一四年/銅賞)
  3 《ヘビー級の心》(二〇一六年/銀賞)
  4 《グンダーマン》(二〇一九年/金賞)