-- 信山社 -- 2022.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /323.0/5352/3 7115880713 配架図 Digital BookShelf
2022/10/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-1227-3
ISBN13桁 978-4-7972-1227-3
タイトル 講座立憲主義と憲法学
タイトルカナ コウザ リッケン シュギ ト ケンポウガク
巻次 第3巻
並列タイトル Constitutionalism and Constitutional Studies
出版地 東京
出版者 信山社
出版者カナ シンザンシャ
出版年 2022.8
ページ数 8, 308p
大きさ 22cm
各巻タイトル 人権
各巻タイトル読み ジンケン
各巻巻次 2
各巻著者 毛利 透/編集
各巻の著者の典拠番号

110003550380000

価格 ¥4800
内容紹介 人びとが営む生そのものに対して、極めて大きな影響を及ぼしている「立憲主義」という思想の、現代的実相と今後の展望を示す。第3巻は、人権各論のうち、自由権に分類されてきた諸権利を扱う。
一般件名 人権-日本-ndlsh-00962812
一般件名 憲法
一般件名カナ ケンポウ
一般件名典拠番号

510720100000000

各巻の一般件名 人権
各巻の一般件名読み ジンケン
各巻の一般件名典拠番号

511269500000000

分類:都立NDC10版 323.01
資料情報1 『講座立憲主義と憲法学 第3巻』( 人権 2)  信山社 2022.8(所蔵館:中央  請求記号:/323.0/5352/3  資料コード:7115880713)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154061435

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
憲法上のプライバシー権の構造について ケンポウジョウ ノ プライバシーケン ノ コウゾウ ニ ツイテ 曽我部 真裕/著 ソガベ マサヒロ 7-35
教師の良心 / 憲法学と教育法学の距離 キョウシ ノ リョウシン 堀口 悟郎/著 ホリグチ ゴロウ 37-75
政教分離原則とはなにか セイキョウ ブンリ ゲンソク トワ ナニカ 田近 肇/著 タジカ ハジメ 77-104
第4の壁 / 表現の自由の社会的機能 ダイヨン ノ カベ 大林 啓吾/著 オオバヤシ ケイゴ 105-142
「表現の自由」と排除 / 言論空間・討議空間における「自由」の条件 ヒョウゲン ノ ジユウ ト ハイジョ 志田 陽子/著 シダ ヨウコ 143-176
インターネットによる表現活動の諸問題 インターネット ニ ヨル ヒョウゲン カツドウ ノ ショモンダイ 西土 彰一郎/著 ニシド ショウイチロウ 177-208
メディア不信時代の取材の自由 / 特に秘密保護との関係で メディア フシン ジダイ ノ シュザイ ノ ジユウ 丸山 敦裕/著 マルヤマ アツヒロ 209-239
集会の自由 / あるいは身体のメッセージ性について シュウカイ ノ ジユウ 毛利 透/著 モウリ トオル 241-271
現代社会における財産権保障 / マンション法制の制度形成を素材にして ゲンダイ シャカイ ニ オケル ザイサンケン ホショウ 篠原 永明/著 シノハラ ノリアキ 273-308