古川 一郎/編著 -- 碩学舎 -- 2022.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1Fビジネス 一般図書 /675.0/6956/2022 7115907782 配架図 Digital BookShelf
2022/10/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-43641-3
ISBN13桁 978-4-502-43641-3
タイトル 1からのデータ分析
タイトルカナ イチ カラ ノ データ ブンセキ
著者名 古川 一郎 /編著, 上原 渉 /編著
著者名典拠番号

110003274940000 , 110006112610000

並列タイトル The 1st step to data analysis
出版地 東京,東京
出版者 碩学舎,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ セキガクシャ
出版年 2022.9
ページ数 5, 10, 233p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 何らかの課題に直面している若手社会人が、データを収集し分析することで課題解決に向き合っていくというストーリーを通じて、基礎的なデータ分析の手法を解説するテキスト。データの収集から因果関係の推論までを学べる。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 マーケティング-ndlsh-00567413
一般件名 マーケティング , 数理統計学
一般件名カナ マーケティング,スウリ トウケイガク
一般件名典拠番号

510246800000000 , 511036800000000

分類:都立NDC10版 675
資料情報1 『1からのデータ分析』 古川 一郎/編著, 上原 渉/編著  碩学舎 2022.9(所蔵館:中央  請求記号:/675.0/6956/2022  資料コード:7115907782)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154065529

目次 閉じる

第1章 研究の進め方とデータ分析
  1.はじめに
  2.データ分析と理論の関係
  3.テーマ探しからデータ収集までの研究の流れ
  4.おわりに
第Ⅰ部 観光のデータを使ってデータの可視化を学ぶ
第2章 観光業を取り巻く課題とマーケティングの理論
  1.はじめに
  2.観光とマーケティング理論
  3.デスティネーション・マーケティング
  4.おわりに
第3章 二次データで理解する観光業
  1.はじめに
  2.二次データから見る観光業
  3.訪日外国人観光客の特徴
  4.おわりに
第4章 分析から導かれる訪日観光客誘致の戦略
  1.はじめに
  2.3つの分析
  3.訪日観光客のターゲティング
  4.おわりに
第Ⅱ部 顧客満足度調査から相関分析を学ぶ
第5章 文化的コンテンツと顧客満足の理論
  1.はじめに
  2.顧客満足の理論
  3.文化的コンテンツとサービス・ドミナント・ロジック
  4.おわりに
第6章 顧客満足度の質問票調査
  1.はじめに
  2.質問票調査の設計と調査イメージ
  3.質問票の回答と相関分析
  4.おわりに
第7章 分析から導かれる文化的コンテンツのマーケティング戦略
  1.はじめに
  2.ターゲットの特定とインタビュー調査
  3.定量調査と定性調査の組み合わせ
  4.おわりに
第Ⅲ部 広告のデータを使って平均値の差の検定を学ぶ
第8章 広告を取り巻く環境と広告の理論
  1.はじめに
  2.データ分析と理論の関係
  3.メディア接触と媒体計画
  4.おわりに
第9章 インタビューと実験によるデータ収集
  1.はじめに
  2.インタビュー調査でのデータ収集
  3.実験によるデータ収集
  4.おわりに
第10章 未完成広告テストから導かれる広告表現計画
  1.はじめに
  2.平均値の差の検定
  3.分析結果の解釈
  4.おわりに
第Ⅳ部 国のイメージ調査から回帰分析を学ぶ
第11章 原産国イメージと消費者行動の理論
  1.はじめに
  2.原産国イメージの理論
  3.原産国イメージと製品イメージ
  4.おわりに
第12章 二次データを使った国のイメージ
  1.はじめに
  2.国のイメージの現状
  3.日本における米韓文化の受容と製品輸入
  4.おわりに
第13章 分析から導かれる国際マーケティング戦略
  1.はじめに
  2.文化受容と消費者行動に関する仮説導出
  3.回帰分析で学ぶデータ分析
  4.おわりに
第Ⅴ部 理論とデータで世の中を説明する
第14章 データ収集の方法
  1.はじめに
  2.データの種類
  3.データの収集
  4.おわりに
第15章 統計分析の基本的な考え方
  1.はじめに
  2.統計的な検定の意味
  3.分析手法の解説
  4.おわりに