堀越 比呂志/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2022.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1Fビジネス 一般図書 /675.0/6958/2022 7115926400 配架図 Digital BookShelf
2022/10/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-2844-5
ISBN13桁 978-4-7664-2844-5
タイトル アメリカ・マーケティング研究史15講
タイトルカナ アメリカ マーケティング ケンキュウシ ジュウゴコウ
タイトル関連情報 対象と方法の変遷
タイトル関連情報読み タイショウ ト ホウホウ ノ ヘンセン
著者名 堀越 比呂志 /著
著者名典拠番号

110004548910000

並列タイトル The History of Marketing Thought in America
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.9
ページ数 13, 255p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 研究対象としての企業実践とそれを説明する研究方法の歴史から、マーケティング研究の過去・現在・未来を読み解くテキスト。『日経広告研究所報』連載内容をもとに、章構成を半期15回の授業に対応するように加筆修正。
一般件名 マーケティング研究-アメリカ合衆国-歴史-ndlsh-032508048
一般件名 マーケティング
一般件名カナ マーケティング
一般件名典拠番号

510246800000000

分類:都立NDC10版 675
資料情報1 『アメリカ・マーケティング研究史15講 対象と方法の変遷』 堀越 比呂志/著  慶應義塾大学出版会 2022.9(所蔵館:中央  請求記号:/675.0/6958/2022  資料コード:7115926400)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154067929

目次 閉じる

第Ⅰ部 マーケティング研究の登場と第2次世界大戦前の展開
  第1講 マーケティング研究の対象とマーケティング研究登場の知的背景
  第2講 初期マーケティング研究の状況と第2次世界大戦前のマーケティング研究の展開
第Ⅱ部 第2次世界大戦後の企業環境の変化とマーケティング研究
  第3講 戦後のアメリカ経済とマネジリアル・マーケティング
  第4講 戦前のマーケティング研究の反省
  第5講 ミクロ的研究の主流化とその新領域
  第6講 1960年代のマクロ的研究における新しい動向と伝統的各論分野の動向
第Ⅲ部 1970年代におけるマーケティング研究の動向
  第7講 マーケティング研究の対象に関するメタ論争
  第8講 1970年代のミクロ的研究における新しい動向
  第9講 1970年代のマクロ的研究における新しい動向
  第10講 4P論的各論における新動向
第Ⅳ部 1980年代以降におけるマーケティング研究の動向
  第11講 マーケティング研究の方法に関するメタ論争
  第12講 マーケティングの研究の対象における焦点の変化
  第13講 対象の構造化と方法における4つの研究プログラム
  第14講 4P論的各論における新動向
  第15講 マーケティング研究の基本動向と課題